![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が足りず、赤ちゃんが満足できない状況で悩んでいます。混合育児に移行したいが、どうしたらいいかわかりません。
授乳迷子です。。。
母乳増やそうと思い、頻回授乳がんばりはじめました。まだ日も浅いので、極端にはミルク量を減らしていないのですが、やはりおっぱいがあまり出ていないため、何回あげても全く満足してくれません。
今日は17時時点で、おっぱい15回は加えさせてると思います、。。
それでも、低血糖とかも心配になるくらい甲高く泣き、口をパクパクさせるので、結局いままでと同じ量か、むしろそれ以上のミルクをあげてしまっています。
母乳も、ぴゅーっとでる栓もいくつかあるし、絞れば一度に何滴も滴るくらいにはあるのに、息子にとっては0カウントなのでしょうか。
ミルク減らして頻回がんばりたいと言う気持ちと、赤ちゃんが栄養不足になりそうで怖い、かわいそうという気持ちがあり。とても悩んでいます。
18時にはミルクを140mlあげてしまいました。10分足らずでペロッと飲んでしまいました。いまは満足して寝ています。
(生後40日ですが、5キロ近くあります)
これはどうしたらいいのでしょうか。。。
目指したいのは、昼は完母、夜だけミルク足すくらいの、母乳よりの混合です。
- はじめてのママリ🔰
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
哺乳瓶はなにを使ってます?
吸ってすぐに出るものに慣れると、母乳が出るまで待てないかもです
メデラのとか工夫されたものにしてみてもいいかもですよー
うちはメデラ使ってて最終的に哺乳瓶拒否されました笑
別にミルクがいけないわけじゃないので、足しても大丈夫です
母乳吸わせてるなら4時間に1回とか決めてそれまでは頻回とか、ママが頑張れる範囲の目標を立てるといいと思いますよ
母乳よりにしたいなら夜間授乳しっかりした方が増えやすいみたいなので、寝る前にミルク足すのを辞めてみるのも良いかもです
うちは寝る前のミルクは禁忌にしてました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの体重は測っていますか?1週間に1回測って1日20〜25g増えてるなら10mlずつミルクを減らしていいかもしれません。泣くのが辛く、おっぱいが痛くないならずっと咥えさせてもいいかもです。(私も出ないけど完母にしたくて1日合計4時間吸わせてました)
母乳外来に行ってマッサージしてもらうのもありだと思います。
ひろさんが幸せに過ごせる授乳が見つかりますように🙏
コメント