※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

赤ちゃんが苦しそうに泣いている時の対処法について相談です。窒息が心配で、どうしたらいいか不安です。

今日は吐き戻しが5回もあって その後もギャン泣き 
喉に詰まってるような苦しそうな初めての音がして その後すぐ寝た🤔

動画撮りたかったけどパニックで撮れなかった😭

苦しそうでめちゃ泣いてる時どうしたらいいのでしょうか?😱
窒息も怖いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

げっぷは上手に出せてますか?赤ちゃんの消化管は構造的にすぐ吐き戻しちゃうようになってるので毎回吐き戻すような子もいます𖤐⸒⸒
お母さんが焦ると赤ちゃんにも伝わってしまうので、まずは落ち着くのが大切です。
げっぷがうまく出なかった時は赤ちゃんを少し横向きにして、背中側に丸めたタオルを当てておくと窒息の予防になります。
あまりにも激しく泣くようであれば、首を支えて縦抱きにしてあげるのもいいと思います!

  • るり

    るり

    毎回吐き戻す子もいるのですね😳1日数回吐き戻すだけで心配になってます💦
    私が落ち着くことが大事なのですね。◎タオルを背中に当てるのは体が仰向けに返らないようにでしょうか?🤔

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回吐き戻すのは極端な例ですが💦
    そうです!仰向けだともし吐き戻しがあった時に窒息してしまうので、少し横向きになるようにすると安全です。

    • 12月1日
  • るり

    るり

    ありがとうございます😊!

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

縦抱きで抱っこしてあげてます!
うちの子は授乳後毎回3回くらいは吐くので頭の方高くして寝かせてます☺️

  • るり

    るり

    頭の下に何か敷いてるということでしょうか??

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭の下だと何かあった時の窒息が怖いので布団の下に座布団入れて高くしてます

    • 11月30日