※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

おむつがパンパンでおしっこが出ないことが心配です。普段はすぐに出ていたので不安です。要相談。

すごく心配です!!2時間前におむつをかえて今みたら全くおしっこ出てませんでした!!9時にミルクをのみ…10時半におむつを変えました。その時はパンパンでした!!
そして12時半にかえようとみたけど全く出てませんでした!!こんなものなのですか??今まではいつみてもパンパンだったので…心配になりました。

コメント

タルト

9時半にもおむつかえてます。

A*mama

もう少し様子見て
あまり心配なようでしたら
受診されるのもいいかも
しれませんね。
ただ、暑くなってくると
その分水分が汗へと変わって
服が濡れる程汗をかいてなくても
意外と結構汗で蒸発していて
おしっこの量が減るみたいなので
水分補給をこまめにしてあげて
様子見てみると
いいと思いますよ(´▽`)ノ

∞まぁみん∞

2時間なら大丈夫じゃないですかね?
娘は2時間で出ない時しょっちゅうあります。
やはり何十時間出てないとかなら心配ですが、水分不足だったりで出てないのかなと思いますよ。

みきこ

うちの息子は前に一度だけ、21時授乳後にオムツ交換→朝6時に起きたのでオムツ見たらおしっこ出てなかったことあります。
9時間も((((;゚Д゚)))))))と、びっくりしましたが、その後授乳したらおしっこ出ました。

機嫌も良かったし、特に気にしていません!

タルト

そのあと出ました
最近うんちもあまりでなかったり夜中に交換して朝見たら五時間たっても出てなかったり!!びっくりすることがありました。成長なのかな?

A*mama

成長なのかもしれないですね!
うちも産まれて何ヶ月かして
便が2.3日出ないことが
ちょくちょくあって
病院で相談したら
5日出ないとかなら
ちょっと心配だけど
2.3日で出るなら大丈夫だと
言われました。
離乳食が始まりたくさん
いろんな物を口にするようになると
またよく出たり出なかったり
食べる物や量によっても
変わってくると思うので
また気になるようなら
病院で相談しようかと
思ってます(´▽`)ノ