※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓
妊娠・出産

手術後の体調や出血期間、家事育児について教えてください。月曜からはワンオペで大丈夫でしょうか?

明後日に流産の手術を受けることとなりました。
枯死卵での初期流産で胎嚢は3.8センチ、週数は8週後半かと思います。

手術後の体調等はどのような感じになりますか?出血は何日程度続きましたか?
家事育児をするにあたって、気を付けておくことや準備しておくことはありますか?
手術日と週末は夫がいますが、月曜からはワンオペです。(私も月曜からは仕事に行こうと思っています)

お辛い体験をお聞きすることになりすみません。
差し支えなければ教えて頂きたいです。

コメント

のん

経験あります。

術後は麻酔で少し気持ち悪かったです。
出血はほぼなくて腹痛が2日間凄かったです。。

とにかく体大事に、無理しないことが一番だと思います🥲

  • 楓

    お辛い体験を思い出させてしまい申し訳ありません。
    体験談教えて頂きありがとうございます。

    腹痛がきつい場合もあるのですね…
    子どももいるため、ある程度の無理は覚悟の上なのですが、後々への身体の影響も不安で。
    可能な限り身体を休めながら、出来ることをやっていきます。

    ありがとうございました。

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

私も同じ経験をしました。
お辛いですよね💧
私はつわりが始まっていたので術後体が軽くなって結構動いてましたね😅
体と心と相談していつも通り生活したらいいと思いますよ😌
出血は1週間も続かなかったです。
生理のような感じでした。
私は腹痛なかったです。

  • 楓

    お辛い体験をお話させてしまい申し訳ありません。
    教えて頂きありがとうございます。

    私も上の子に比べて軽めですがすでにつわりがあるので、これがなくなる分は身体は動きやすくなるんですかね。
    子ども達のためにはできるだけいつも通りの生活を、と思うのですが、どの程度の痛みや影響があるのかわからなくて…

    ありがとうございました。

    • 11月29日