![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングの収納について相談があります。おもちゃや雑誌、文房具などの収納ケースやおもちゃ箱の使い方を教えてください。家族全体で片付けが苦手で、リビングが散らかっているそうです。
リビングの収納(雑誌、文房具、薬箱など)はどんな収納ケースに入れられてますか?
私も夫も片付け下手でリビングが散らかっていて困ってます😓
夫はゴミも飲み物も机に置きっぱなしで何が必要か不要かもわかりません😓
リビングにおもちゃも置いてますが、おもちゃも収納に入りきらず、散らかってます。
おもちゃ箱もどんなものを使ってるかできれば写真付きでおしえてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家は無印の収納ケースで揃えてます。
文房具
薬、爪切り、毛抜き
電池、予備の鍵など細々したもの
→段ボール引き出し(黒)に入れてます。
雑誌や書類(ファイルに閉じて)
→ポリプロピレンファイルボックス
はじめてのママリ🔰
おもちゃ収納も無印ですか?
はじめてのママリ
おもちゃは今は絵本おもちゃ棚のみで収納してます。
そろそろ追加で棚が欲しくて、無印のを狙ってます☺️
使わないおもちゃは別の場所に収納してます。