![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものお昼ごはんに悩んでいます。手作りは食べない傾向があるため、何を作れば良いか迷っています。他にあげるごはんのアイデアを教えてください。
もうすぐ1歳4ヶ月になる子どものお昼ごはんについて🍚教えてください🙇
育休中で夜遅くまでワンオペ、料理も苦手で面倒なのもありお昼ごはんはいつもベビーフードのパウチのものをあげてしまってます😂
それプラスでおにぎり、ブロッコリー、生協の子ども用ハンバーグの冷凍をあげることが多いです!
あとはうどんやパスタぐらいです😢(パスタソースはもちろんBFです)
午前中は毎日頑張ってお散歩や公園に行くので、帰ってから作るのはこれで精一杯なんですが、なんだか罪悪感や、こんなんでごめんね…😔と感じてしまってます😭
何か作ってあげたいんですが、頑張って手作りしたものほど食べてくれない傾向があるので残されたときの気持ちと、代わりにあげるごはんどうしよう?!と結局なってしまうのを考えるとなかなか作れず…😭
ベビーフードも最近食い付きが悪いです…(笑)
みなさんお昼ごはん何を食べさせていますか?🙇
- ぽんず(2歳6ヶ月)
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
無理に手作りしなくていいと思います!^ ^私もコープのハンバーグやレトルト、ベビーフードめちゃくちゃ頼ってます笑
料理が苦手なわけではないのですが、ほとんどワンオペで出かけて帰ってきたりするとへとへとでいつも同じような物をローテーションであげてます😓
私の母も料理が苦手で、ほとんど私はベビーフードで育ったらしいです笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のことかと思いました😂
今1歳4ヶ月用のパウチをごはんにぶっかけて毎日過ごしてるんですけど、飽きてきたのか最近食べてくれません💦
かといって大人の取り分け、魚焼いたりシチューあげたりしましたがぺってしちゃうのでどうしたらいいものか、、
食パン、バナナ、ゆかりやしらすおにぎりなら食べるのでそういったものになってしまってます🫠🫠
昼ごはんおにぎりだけとかザラです💦
![ハム蔵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハム蔵
育児お疲れ様です🙇♀️
私も料理苦手&嫌いです笑🤣
そのため、毎食BFです😁罪悪感は確かに初めはありましたが、きちんと厳しい検査を通って販売されているのでむしろありがたいと思って使い回ってます😊それよりも毎日お散歩や公園行くぽんずさん凄いです👏
我が家もBFに飽きが来ることもあるので、カニぱんや蒸しパン(ピジョンの混ぜてレンジするだけのもの)、果物(切っただけ)とかをあげてます。(朝ごはんみたいになりますが気にせずあげてます笑)
コメント