![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
婚姻届の書き方についての質問です。実親の名前やバイト経験、本人確認書類について不安があります。ご教示いただけますか?
婚姻届の書き方について
そろそろ結婚するので婚姻届を書きたいのですが
書き方が分からなくて…😅
結構な心配性なので、どなたか教えてください🙇♀️💦
・実親の名前は私が書いちゃっていいんでしょうか?
・妊娠前にバイトをしていたのですが、妻の職業と書いてあ
る所はバイトの事を書くのでしょうか?
・婚姻届提出時に、本人確認出来る物(写真付き)と書いてあ
るのですが、運転免許証など写真付きの物を持ってない時
はどうすればいいんでしょうか?
理解力もないので簡単に教えて貰えると嬉しいです🥲💞
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳0ヶ月)
![🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋
証人のところ以外は全て自分で書いて大丈夫です。
職業欄は国勢調査の時のみなので今年は書く必要ないです😂
その上のチェックするところは実家暮らしなら世帯主の、そうじゃなければ自分の職場の当てはまるところにチェックです☑️
マイナンバーカードも持ってませんかね??
なければ、保険証や年金手帳、マイナンバー通知カードみたいに本人証明ができるものが2点あれば大丈夫です👌
母子手帳貰う時に本人確認持っていったと思うんですけど、それと同じ物でもいけるかなーと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
・親の名前は自分で書いて大丈夫です
・今は国勢調査の期間じゃないので、職業欄は書かなくていいと思います🤔
・保険証+住民票など2点用意が必要かもしれないので確認した方がいいと思います!
![くろねこ🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ🐈⬛
証人以外は自分で書きます。
職業のとこはわからなかったら空欄で、わかりませんと聞けば教えてもらえます☺️
私の旦那も免許証もってなくて保険証でした🙆
あとは旦那さんか20歳初マタさんどちらか、あるいは両方本籍地以外で婚姻届を出す場合は戸籍謄本がいります。
コメント