※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

周りからお下がりをたくさんもらっているので息子はほぼお下がりでまかなえています。今回使っていない歯固めをもらう必要はないと思っていますが、断る方法がわからず悩んでいます。どうすれば角が立たずに断れるでしょうか?

ありがたいことに周りにお下がりをくれる方がたくさんいます☺️
なので息子は、今のところほぼお下がりでまかなえてます🤣

今回ほぼ使ってない歯固め(消毒済み)いる?って聞かれてるのですが、さすがにこれはいらないかな…と思ってて💦
なんて断ったら角が立たないでしょうか😓?

相手の方も絶対もらって!って感じではなく、もし気にならないようならどうかな?って感じで聞いてくれてるのですが…

ご近所さんで、家でランチしたり、外で一緒に遊んだりする仲なので、断ったあとも頻繁に会います🤔

コメント

ちぇたまま

歯固めはあるから大丈夫そう!
いつもありがとうー!

でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    好意を断るのは、中々難しいです💦

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

歯固めいくつか持ってるから〜と断るか、言いづらかったらもらっておいて子供には与えず、しばらく経ってから捨てちゃうとかどうでしょう🤔
捨てる前提でもらうのも悪い気がしますが……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    多分断ってもなんとも思わないと思うのですが、中々言葉選びが難しいです💦

    • 11月29日