
小児科Aの薬が効かない気がして、B小児科にかかりつけ中。B小児科で出された薬をA小児科で処方してもらえるかどうか聞いてもいいですか?明日B小児科でもいいが、気になるので教えてください。
こどもの風邪の時の薬のこと
以前までかかりつけにしていた小児科(Aとします)でもらう薬が、あまり効いてない気がして、最近では違う小児科(Bとします)をかかりつけにしています。
B小児科が今日は午前までで、予約が取れなかったので
A小児科に行こうか迷ってますが、B小児科で出されてた薬をA小児科で処方してもらえるかどうかを聞くのって失礼ですか??
今日A小児科には行かず、明日B小児科を受診でもいいのですが、気になったので教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
先生によって、この薬〜みたいに出すの決まっているのかもしれないので、あまりいい顔はされない可能性もあると思います😖
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
AとBでは処方された薬がちがったので、
以前チラッと、A小児科で
あまり効いてない気がして別の薬とかありますか?って聞いたら
どこの小児科でもこの薬だと思いますよ
って言われたので辞めた方が良さそうですね😅
はじめてのママリ🔰
やめた方がいいと思います。
私も薬が合わないようで悪化する気がしたとこは行くのやめました。
違うとこ行くようにしてます。