※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

乳腺炎で胸のしこりがあり、調子が悪くて辛いです。マッサージも効果がなく、痛みがひどくて腕の動かしも苦しいです。金曜日に病院へ行く予定ですが、その前に胸の状態が心配で、他に気休めになる方法はありますか?葛根湯を飲んでいます。

乳腺炎になって熱は出てないけど
胸のしこりできてからずっと調子悪いとかしんどいです😭

助産師にマッサージされても改善されず
今日起きたら腕あげるのも辛い😭😭

金曜日に病院いきますが
それまでほんとどうしようってくらい
胸も硬いし痛いし辛すぎます。。

しこりを押す、揉む以外になにか気休めに
なる方法ありませんか??
葛根湯は飲んでます!

コメント

はじめてのママリ🔰

もうやってると思いますが赤ちゃんにいろんな方向から飲んでもらう、
おっぱい熱持ってるなら冷やす
ハーブティーも効く人は効くみたいですよね🤔

金曜日まで辛くないですか、、😭
他にどこか産婦人科などでおっぱい見てもらえるところあるといいんですが🥺

  • 🐰

    🐰


    助産師から紹介状もらって
    予約したら最短で金曜日って言われて😭

    産んだ産婦人科でも母乳外来的なのあるのでそれ申し込んでみようかなと思います😭😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳腺炎ってもうその日に診てもらいたいですよね、、🥺
    母乳外来いけたら行ったほうがいいと思います🥺🥺!

    • 11月29日
  • 🐰

    🐰


    熱出てないのがまだ良かったですけど激痛です😂😂

    調べたらそれも明日なので
    今日は大人しく痛みに耐えます(笑)

    • 11月29日
ばちち🔰

私も息子が生後100日までの間に16回乳腺炎になり毎回40度近い熱と激痛に襲われた経験があって、その時いろいろ試したのですが、、

①葛根湯飲むなら痛くなるよりも早く、違和感感じ始めた頃に飲む。
②牛蒡子を煎じて食前に飲む
③ミルクスルーブレンドのハーブティーを飲む。状態によってはミルクセーブブレンドを飲む。(母乳過多の場合)
④刺激の強いもの、餅、たけのこ、魚卵、クリーム…その他、詰まりに繋がりやすいと言われている食べ物は避ける。(食べ物との関連性は否定されてきているけど、念の為)
⑤圧抜きするときは詰まった乳腺から古い母乳を出すイメージでやる。搾乳機は使わず、必ず手でやる。
⑥授乳は色んな抱き方で行う。
⑦揉まない(揉み返しでよけい辛くなることがある)
⑧授乳中、しこりがある部分を人差し指〜小指の指の腹で優しく圧迫する。
⑨辛いときはおっぱい用の保冷剤をインナーにしこんで冷やす。私は夜寝るとき、普通の保冷剤とかわりばんこでとにかく冷やしてました!
⑩痛くなったら早めに母乳外来など助産師さんのいるところに助けを求める。一回の施術でしこりが消えないことはよくあるので、続けて通う必要もあるかも。。

長文でたくさん失礼しました。乳腺炎辛いですよね。早く軌道に乗って楽になりますように😢