※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐹🐰
お金・保険

がん保険と三大疾病保険の選択に迷っています。家族構成や状況を考慮し、どちらが適しているか悩んでいます。どちらを選ぶか、保証の額を変えるか、皆さんならどうしますか?

がん保険、三大疾病保険について
自分がA Bどちらに加入するか迷っています。

A がん保険 3,000円 再発目的の抗がん剤、ホルモン剤治療でも診断給付金100万でる

B三大疾病保険 4500円 再発目的では診断金無し(特約の治療月々5万は出る、これはAも同様)脳、心臓の比較的軽い病気でも100万出る

前提として

・家族構成 夫40台、私30半ば、乳幼児2人
・夫持病の為収入保証、就業保証は入れず、2社分の医療保険と生命保険500万、収入保証代わりのドル建て保険、最近がん保険加入
・私は医療保険、コープの死亡保険300万 父、姉、伯母別々の癌

夫の保証が持病の為薄い分、私はがん単体より三大にした方がよいか、でももし乳がんなどになって再発予防の治療をした場合後悔しないか?等悩んで答えが出ません。
正社員ですが薄給なこともあり、正直安くできるならしたいけれど、診断給付金の額を減らすのは本末転倒かなと思ったり。
皆さんならどちらに入りますか?また入るにせよ保証の額等変えますか?

コメント

みーちゃん

ガン家系のようなので、ガン保険だけで良いと思うのでA

終身保険
ガン診断給付金は何度でも1年に1回は受け取れる(再発時も)
上皮内新生物でも受け取れる
抗がん剤治療10万円〜(月1回)
はガン保険に入るなら最低限あったほうが良いです。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    ↑の3,000円でガン保険はちょっと高めですが、払込年齢とか何か他につけてるんですかね?

    • 11月29日
  • 🐹🐰

    🐹🐰

    ありがとうございます!
    Aは診断100万(上皮内含、治療5万、払込免除、緩和ケア5万です💦35才ですが高いでしょうか?
    後出しで申し訳ないですが、母、母方祖母が高脂血症の薬を飲んでおり、私も直近2年はありませんが何度か健康診断で悪玉コレステロールを指摘されています。

    • 11月29日
  • 🐹🐰

    🐹🐰

    終身払いです💦

    • 11月29日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    終身払でその金額は高めです💦
    なないろ生命とチューリッヒで悩み、私は最近チューリッヒに加入しましたよ!
    ガン保険だけの終身なら、なないろ生命が良さそうでした⭕️
    私は医療保険を一緒に見直して加入したので、チューリッヒにしましたが。

    • 11月29日