※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イチソラ
ココロ・悩み

娘との服やベビー用品の処分ができず、2人目のことで悩んでいます。妊娠中の不安や経済的な心配があります。同じ経験の方いますか?

2人目どうしよう。
迷って一年。正解なんてないのに決められません。
今年30なのでそんなに時間はないと思います。

不安なんです。色々と。
妊娠中なにかあったらどうしよう、
産後うつや
娘に我慢させることになってしまうかな
経済的に大丈夫かな
など。

ただ娘のサイズアウトした服やベビー用品など
処分できないんです。

同じような方いらっしゃいますか?
※批判いりません

コメント

ぽん

私も悩みました!
1人目を緊急帝王切開で産んでるのもあり、また帝王切開なのは確実なので、あの痛みに耐えねばならんのか…と思って😅💦
とりあえず、帝王切開でお金もらうために、去年の夏に県民共済にも入りました🥺
今年の夏以降出産なら、お金出るので、とりあえず周りから固めて行って、いつでも妊活出来るようにしました!
結果的に、ゆるーく妊活して、2人目授かりましたが…まぁ、不安たっぷりです😅💦
今住んでる市は、割と相談機関が機能してるのもあり、妊娠してから月1ペースで、市の助産師さんにも相談したりしてます😊
妊娠中のこととか、産後のこととか!
1人目の時、産後うつになりかけたのもあって、そこのフォローも頼みましたし、産後ケア施設のことも確認しました🙌

娘の服も取ってあるんですが、まさかの二人目男の子なので、かわいい服はあんまり着せれないなと思ってます😂

りん

歳も近くで娘も同じぐらいです🥺
私も2人目悩みましたが娘の希望もあり
妊活しました👶今回の方がつわりが
きつく娘のことはほったらかしに
なってしまいましたが赤ちゃん楽しみ💓
早く会いたい💓と言ってくれるので
頑張って生まないと、と思います😌
娘さんが4歳過ぎたら割と何でも
理解してくれると思うので娘さんの
思いも聞いてみて考えるのもありかも
しれないですね🥺