
コメント

あやか
うちの娘は3ヶ月になった頃に、「もしかして満腹中枢発達してきたかな?」と思い始めました!
3ヶ月に入ったくらいからお腹が空いた!って泣くことが無くなったので時間見ながらあげてます☺️
娘はもうすぐ5ヶ月になるんですが、遊び飲みもせず毎回完飲です(笑)哺乳瓶を見ると足をパタパタさせたり、舌をぺろぺろ出すのでうちの子もミルク大好きなんだと思います(笑)
あやか
うちの娘は3ヶ月になった頃に、「もしかして満腹中枢発達してきたかな?」と思い始めました!
3ヶ月に入ったくらいからお腹が空いた!って泣くことが無くなったので時間見ながらあげてます☺️
娘はもうすぐ5ヶ月になるんですが、遊び飲みもせず毎回完飲です(笑)哺乳瓶を見ると足をパタパタさせたり、舌をぺろぺろ出すのでうちの子もミルク大好きなんだと思います(笑)
「遊び飲み」に関する質問
ミルク、母乳、途中で飽きるのかお腹がいっぱいなのか、乳首を舌で押し返したり身体をバタバタさせたりして飲みません。 1日の総量は600前半くらいで、500台の時もあります。650超えたらすごい飲んだな、みたいな感じです…
生後4ヶ月 完母ですが全然飲まなくなりました 片方3分飲ませて反対に行くともうのけぞったり遊び飲みしたりで、おしまい。 片方5分くらい飲ませても、反対も飲まず、 片方だけなら5分くらい長く割と吸ってくれますが片方…
完ミです。 生後5ヶ月で6.9キロの娘がいます。 遊び飲みもありましたが少しずつ落ち着いてきて1日5回3時間半〜4時間間隔でトータル800mlちょっと飲めていました。 現在離乳食が始まって11日目になるのですが、前日の夕か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とも🍀
ミルク中、舌で押し出すことありますか?
うちの子も哺乳瓶見ると、激しく足をバタつかせます笑笑
あやか
舌で押し出すことはないです!
途中集中力が切れてテレビの方向いたりする時も口を離すだけで押し出してる感じはしないです!
足をバタつかせるの可愛いですよね(笑)
とも🍀
うちもあまりミルクで泣かないので、満腹中枢が発達してきたんですかね😅
発達してくると、飲んでる途中に舌で押し出すって言ってるの見たんで、押し出すようになるのかなって思ってました😓
あやか
もしかしたら発達してきたかもしれないですね!
お腹いっぱいになると舌で押し出すっていうのは私も見たことあります!うちの子はあげた分だけしっかり飲むので見たことないですが(笑)
一度だけ、途中で哺乳瓶から口を離してプイッと横を向いたことならあります!「あれ〜?」と思いながら残りを飲ませたら見事に吐き戻したので、今思えばあれはミルクもう要らないサインだったんだな〜と…赤ちゃんのサインは難しいです…😓
とも🍀
いろんなタイプの子がいるので、難しいですね😥
ありがとうございました!!
参考にさせていただきます🥰