![みりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
約2年前に離婚しましたが当時、下の双子が生後7ヶ月くらいでした!
実家は遠方で両親共に働いていたので実家には帰らずそのまま子供達と生活することを選びました😊
とりあえず保育園と仕事と住む家さえあればなんとかなります。
手に職あるならばとりあえず保育園ですね!お引越しがあるならばお家探しもですかね🤔
大丈夫です、なんとかなります!
![rikuママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rikuママ
上の子5歳下の子生後3ヶ月の時離婚しました。
貯金80万しかありませんでしたが団地にすんだので全然やっていけました!!
私なんて資格ももってないので
あるだけうらやましいです🥰
-
みりり
ありがとうございます!
小さい子供いると中々仕事もまともに出来ないと思いますが生活できましたか?😭
団地も考えたんですが前住んだことあって出来なくて、、、家賃3.9万のところに住むんですが生活できるか不安しかありません💦- 11月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貯金それだけあれば、大丈夫だと思います😊!!
-
みりり
ホントですか🥲🥲
- 11月29日
みりり
ありがとうございます!
中々小さい子供いると仕事もまともに出来ないと思いますが生活できましたか?😭
もう家も決まったのであと保育園だけなんですが今年2人ともは難しいかもって言われて😭😭
♡♡
上の双子が0歳の時から仕事してるので、なんとなく要領は得ていたので在宅勤務や病児保育利用しつつ、なんとかなってました!🙆♀️
体調崩す度に休んでいたら多分生活出来てなかったです🥲💦
認可外とかも難しいですか?
あとは最悪バラバラの園に通わせて転園とかですかね😣
みりり
上も下も双子なの凄いですね!!!😳😳😳
自宅での仕事出来るんですけど下の子もまぁ〜後追いもすごいので中々できなさそうだなと思ってます😭
認可外も調べたんですが企業型しかなくて入れなさそうなんですよね、、唯一1件だけ募集してたところも電話したら昨日埋まったと言われてしまいました。。