![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
メルシーポットこれでもかってくらい愛用しております!
音はうるさいです🤣
でも吸引力もいいので使いまくってます!
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
使い勝手は最高です😊!
音は日中使う分には気になりませんが夜中など静かな時に使うとうるさ!って思います😂
後個人的には洗うのはすこーし手間だなと思います😮💨
でも買ってよかったとめちゃくちゃ思いました🥰
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!めんどくさがりやなんですけど、頑張って手入れしないとですね!
思い切って買ってみようかな!!😂- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時はメルシーポット を使っていましたが、
・パーツが多く洗うのが大変
・音がうるさいので怖がる
・電源コードがあり逃げた時に 追いかけられない
と言う問題があり早々に辞めてしまいました…
今は上の子にも下の子にも知母時という鼻水吸引器を使っています!
洗うのは先端のみですし、音も静か、コードは使わないのでとても楽です!
何よりも吸引力もすごいです!
鼻水を吸うハードルが下がりました(笑)
もはや上の子は鼻水吸って〜と言ってくれます(^^)
お値段もお安いので是非見てみてください(^^)
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました!
調べてみます✨
寝てる時にも吸ってあげたいから、電動と手動2つあってもいいかもですね🥺
それで鼻水がスッキリして中耳炎にならないなら安いもんですよね😂- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅にメルシーポット
実家に知母時おいてあります。
新生児の赤ちゃんでしたら数年使うのでメルシーポットおすすめしますが、知母時の方が安くて洗うパーツも少なくてどこでも使えるので便利ですよ!
はじめてのママリ🔰
耳鼻科で鼻水吸う時ももかなーり暴れて大泣きなんですけど…
抑えてやってますか?
やはり手動とは比べ物にならないくらいの吸引力ですか?
はじめてのママリ
うちはもう慣れたのが自分でもやってますよ🤣3歳です!
最初はやっぱり大暴れで抑えつけてました🤣
手動はもう無理ですね🤣
はじめてのママリ🔰
買ってみようかな思います🥺
私よりパパが買う気マンマンなんですけど、高いからすごい躊躇ってて…
でも中耳炎なって仕事何日も休んでお給料減ること考えたら、8,500円なんて安いもんかなって思えてきました😂
はじめてのママリ
うちも最初戸惑いました!
安くないし、どうなの??って感じで!
でも、買ってから、もう2年になりますが、ほんっっっっとうにあってよかったと思っています😉
買った年は出番一回だけだったんですが、昨年からよく風邪ひくようになって、もうずーっと使ってます!!
やっぱり鼻吸ってあげた方がスッキリするし、
手動はしんどすぎて私は無理でした💦
中耳炎ひどい感じですか??
うちの子もこの前鼻風邪だったんですが、治った後なんか耳が気になりまして、また病院いったら軽いですが中耳炎発覚しました😢
早くよくなりますように😢✨