
コメント

みな
ご自身が免許持ってれば、ご自身名義で保険契約すれば1番手っ取り早いですよ。
更新ではなく新規なら免許証、車検証は必須だと思います。
みな
ご自身が免許持ってれば、ご自身名義で保険契約すれば1番手っ取り早いですよ。
更新ではなく新規なら免許証、車検証は必須だと思います。
「お金・保険」に関する質問
ペィディを使い過ぎて支払いが出来ないのですが、2ヶ月遅れたら督促とか来ますか? 今月の支払いがヤバくて 今、任意整理してもらってるのですが、ペィディがあるのを忘れてたので、任意整理してる所に頼んだらして貰え…
産休手当について、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 私は8年正社員として勤めており、妊娠を機に2024年4月9日から産休に入り(2024年3月21日から4月8日まで有給を使用しました)7月15日に…
雇用保険1年未満の育休手当について 産休手当と出産手当金は雇用保険期間 関係なくいただけると聞いたのですが 育休については雇用保険期間が1年未満だと 無期雇用契約の場合でも育休手当は 対象外になってしまうのでし…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も免許持ってますが、ペーパーなので主人名義で契約したくて…
免許証や車検証の画像を送って貰ってやってみます!
ありがとうございます😊
みな
ゴールド免許ならペーパーでも何も問題ないですよー!
もしくは、旦那さんだけゴールド免許なら名義を自分で、メインで利用する人を旦那さんにすればゴールド免許の割引もつきますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!
私は本当に運転しないのでゴールドです😂
主人はブルーなので、私の名前で契約した方が良さそうですね!
有難うございます☺️
はじめてのママリ🔰
何度もすみません🙇♀️主人の今の自動車保険が20等級なのですが、私の名義でもその等級を引き継ぐことは出来るんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
あ、今保険会社に電話してみました!
主に運転する人の免許の色で保険料決まるみたいですが、やはり私の名義で契約して等級を引き継げるみたいなので、それが一番早そうです😊
有難う御座いました、
みな
ご連絡遅くなり申し訳ないです^^;
基本的に実際誰がメインかなんて保険会社は知らないので主さん名義でゴールド免許の割引受けたほうがお得です☆
等級引き継ぎ出来て良かったです!同姓、同一住所の家族なら基本引き継ぎ出来るので将来お子さんに等級譲ることもできますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
後々万が一事故を起こした時などにもわからない物でしょうか??
お詳しくて素晴らしいです😳
みな
名義が私で、旦那がメインで乗る人にしてる状態で私事故りましたが何も問題なかったです笑
配偶者限定、通勤用にしてれば基本問題ないですよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!!
とても助かりました🙇♀️
事故大丈夫でしたか?!💦
大変でしたね😭
みな
大丈夫でした!ご心配頂きありがとうございます😊