※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんが低身長で、成長ホルモンの負荷検査したことある人いますか?良かったらお話聞きたいです

お子さんが低身長で、成長ホルモンの負荷検査したことある人いますか?
良かったらお話聞きたいです

コメント

コーヒーカプセル

1泊2日で採血何回か時間をあけてやりましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    多分それです!
    入院するけど、検査自体はすぐ終わるから基本暇って言われて、入院でするか外来でするか迷ってるんです💦

    • 11月28日
  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    うちは幼稚園児だったのもあって、採血を嫌がって暴れたので入院してよかったです😂一回目は理由がわからず終わったのですが、2回目から全拒否でした😵‍💫

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭ほぼすることないのに入院するの嫌でしたが、やっぱり入院のほうが楽かもですね😫

    • 12月3日
れおたん

入院して検査しました。採血、手のレントゲン、頭のMRIもしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみにですが、入院とかって費用いくらくらいでしたか?

    • 12月3日
  • れおたん

    れおたん

    子ども医療費で3000円+食事代だったので1万いかなかったと思います。

    • 12月3日
こっこ

入院してやりました!
私は2泊3日でやった記憶です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2泊と言われました!前日入院、翌日検査、大丈夫なら翌々日退院らしいです‼️ただ検査は1個だけでほぼ暇と言われ、それも辛いと思って悩んでました😭

    • 12月3日
  • こっこ

    こっこ

    私の場合は、三日間かけて2種類の成長ホルモンの薬?みたいなの飲んで負荷検査をして一時間おきに採血をするっていうスケジュールだった気がします🥺
    薬飲んで1時間おきに採血って感じなので(採血もルート?取ってあるので1回ずつ刺さないという感じでした)その間とかやっぱり暇でした😫
    私は入院しか提案されなかったので入院しましたが、
    私は病院が遠かったのもあるので入院して良かったと思います🥺
    子供にも親にも負荷検査は精神的に苦痛でしたが、、😰

    • 12月4日