※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももまる
お仕事

40代後半のパート先輩からの嫌な態度に困っています。仕事上の対応方法や休憩中の会話に困っています。社長との関係は普通です。どう接したらいいでしょうか。


もやもや〜っとします。

会社のパートで私より後に入ってきた、歳が上の40代後半の方が居るのですが、、、
社長と事務長に教えてあげてくれる?と頼まれました。
iPadや iPhoneを使いながら電話をする仕事なので、こうした方がいいです!この方がやりやすいですよ!
と教えさせて頂いたのですが、
『はい!はい!わ、か、り、ま、し、た!もう、大丈夫です。はい!』
と嫌味ったらしく言われました。
普段もタメ口で話しかけられ、電話を受ける際も私が先に出ると3m先のパソコンの間から睨んできます。
私が受けていない電話や計算してない請求書や、お客様の時間変更等を私に押し付けて来ます。
(小さな会社なので社長にも話しているのですが、社長や事務長の前では絶対言いませんしそんなことしません)


こういう方にどう接したらいいですか??😭
仕事上話さないことはできないですし、お互い喫煙者なので休憩中にも向こうから話しかけてきます。


余談ですが、社長は私の義母の同級生です。
ですが、えこひいきとかは一切ありませんしミスしたら怒られますし普通の従業員として働いています。

コメント

ままりちゃん

もうやめた職業ですが。クソジジーが、
はいはい,あ,わかりました、
ありがとうございます
はい、わからました



何もわかってない年寄り覚え悪いです65ぐらいでした

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私が全部教えてました、警察の委託でしたが,担当の警察の方もあの人ダメって言ってました

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

こっそり録音しとけばいいと思います!!
証拠がないと社長もわからないと思うので!

休憩中話すのであれば休憩の前にこっそりボタン押しとけばバレないと思います👍