※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の車で里帰り中、義姉が帰宅予定で車が足りず問題発生。義姉が旦那の車使用に疑問を持ち、車を買うべきか悩んでいる。自分が悪いのか気になる。

旦那の実家に義母と子供と4人で住んでいます
少し長くなります

義姉と子供2人(2歳と生後2ヶ月)が電車で帰ってくると知らずに私は自分の実家に3週間ほど里帰りしていました

家には義母の車(軽)・旦那の車(乗用車)・旦那のバイクの3台しか乗り物がありません
旦那は仕事に行く時にバイクに乗っており、私の普段の移動手段は旦那の車です
産休育休前も私は旦那の車で出勤していました

自分の実家に帰る時も旦那に許可を取り旦那の車で里帰りしていました

義姉が帰ってきた時に、離れて暮らしている義父と夜に食事に行く予定を立てていて、当日は義姉・子供2人・旦那と4人で旦那の車で行くつもりだったようです
私が旦那の車で帰省しているため、義母の車しかなく旦那が『それは🥹が1度家に戻ってこないといけないという事?義母は酒を飲んで夜は使わないからいつも車を借りてるよ。』と言うと義姉が、『そうなるね。え?義母は旦那の車で帰省している事をよく思わないと思うよ?何で旦那の車で帰省しているの?旦那の車は置いて行くべきではないの?次から気をつけてね。』と旦那に言ったみたいです
旦那はその事に対して俺がいいって言ったんだから気にしなくていいよと言ってくれましたが、こう言う時のための車を買った方がいいのか迷っています。
そもそも私が帰っていなかったら、私もその食事会には行かないといけなかったんだろうし車問題はどうするつもりだったんでしょうか(笑)

私は旦那の車だから旦那に許可を取っているし、そもそも私がいないと知っておきながら旦那の車で行くと勝手に予定を立てておいて被害者ヅラと言うかなんと言うかそう言う言い方をしていることにすごく腹が立ちました

私が悪いのでしょうか?

コメント

🫧

全く悪くないです!!

なんで人様の車使える前提なんですか😂
そもそも知らないわけだし
旦那さんが使っていいと言ったなら問題なしです!
各々家庭の事情があるので
他の家庭気遣って買う必要はないです☺️

義姉さんにイライラしました😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    義姉が結構人の家庭に口を出してくる人で本当に疲れます😓

    気が楽になりましたー!!!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

え。義姉さんにビックリです。
旦那さんの車というか
旦那さんと🥺さん家族の車です🚗
義姉さんは全く関係ないし、むしろ義姉さんが車で帰ってきたらいいのでは?

なんか大分腹立ちますね。
何様だよって