※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミートボールやつくねが好きじゃない1歳児って珍しいですか?全く食べてくれません

ミートボールやつくねが好きじゃない1歳児って珍しいですか?全く食べてくれません

コメント

まめ👶🏼

うちの子も食感が嫌いなのかべーします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    嫌な子は嫌なんですねえ

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

今はまだ好みじゃないのかも知れないですね😌
うちの娘も一歳の頃、ミートボールやつくね食べなかったです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いつから食べるようになりましたか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳過ぎてやっとつくねは食べてくれるようになりました😂
    ミートボールは今もあんまり好きじゃないです🥺
    忘れた頃にあげてみると食べるかもです🙆‍♀️✨

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 11月28日
みー

うちの子も昨日BFのハンバーグ嫌がりました💦しばらく口の中に残ってたのでうまく噛めなくて嫌なんだと思います💦
手作りの豆腐ハンバーグは柔らかいからなのか喜んで食べます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 11月28日
pipipipipi

上の子は小さい頃から好きですが、下の子はずっと苦手です…
その割にハンバーグは食べるので謎です🤷🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 11月28日
めろんぱん

うちの子3歳までひき肉一切食べませんでした🥺
ミートボール、ハンバーグ、つくね…ウィンナー、ハムなど加工肉も…

今でもそんなに好きじゃないです🥶
加工肉は一切食べません🥲
けど、焼肉やステーキ、炒めたお肉などは普通に食べます💡

子供=ミートボール、つくね好きってイメージありますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 11月28日