※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくん
家事・料理

ご自宅に食洗機あるけど使ったことがないよ!って方いらっしゃいますか😭…

ご自宅に食洗機あるけど使ったことがないよ!って方いらっしゃいますか😭
私がそうでして、、使いたいけど使う勇気?がでません💦
どれがOKとかNGとか分からなくて💦
NGなのをいれて食器が変形したり?食洗機壊れたらどうしようと気持ちのまま数年が経っております😭

コメント

きなこ

備え付けでありますが、使ったことないです😂
同じくどれがいいとかダメとか調べるのが面倒だったり、自分で洗ったほうが早いなと思ってしまい、結果食洗機放置です笑

しょりー

陶器、ガラス、食洗機使用不可と書いてあるもの、お鍋は手洗いであとはほぼ食洗機使ってます😂
4〜5年使ってますがお皿が割れたことも歪んだものもありません。

一度確実に大丈夫!というものだけ使ってみるというのもありかなーと思います☺️
元々お皿洗い苦手なので、もう手放せません😂笑

.

1年使っていませんでしたが、子供の数が増え使い始めたものです👶🏻
もう驚くぐらい便利です、、、
もう手放せないし、食洗機がない生活には戻れませんね。笑

私は安物の食器しかないため、入れてますが特に割れることは一度もないです。強いて言うなら、プラスチック製の柄などは剥がれていきますね。(食洗機対応不可のものは)

まぁちゃん

乾燥だけ使っています😂汚れが落ちなかったり、持っている食器の形と相性が悪いみたいで💦でも使えたら便利ですよね!

はじめてのママリ🔰

何でもかんでもほぼ予洗いなしてぽんぽん入れてます🤣鍋やフライパンも🤣笑
高級な食器や小さすぎて見失いそうなもの(水筒のパッキンとか)は手洗いの方がいいかもですが、食器も食洗機も意外と丈夫です👍
油汚れとか感動しました✨

はじめてのママリ🔰

手洗いとわけるのがめんどうってのはありますよね(笑)
ペラペラのアンパンマンの印刷フィルムが付いた皿、食洗機OKですが何回も洗ってたらやや変形andフィルムも剥がれました(笑)
透明なグラス(曇る)
プラスチックの薄い、軽い食器
高そうな焼き物器系

以外はぶち込んでます。
まず始めに食洗機に選んだ食器をセットして回し、そのあとで大きさ的に入らないもの、汚れが激しい鍋、上記の食洗機が使えない食器を洗うと時短になりますよ。

わたしは包丁とかまな板は手洗い派ですが、旦那は構わずぶち込んでて、時々、調理器具の柄?の部分がヒーターにあたって、焦げ臭い臭いがして来て慌てて取り出すんですけどね💦入れるなって言っても入れる…

使い始めは慣れませんが慣れると便利です。