
コメント

みみ
保育所訪問支援って療育の先生が
お子さんの様子を見てくれて
療育の先生と園の先生とで
こう接するのがいいみたいなのを
話し合うやつですよね?
週1回療育に行き始めたなら、また様子見でいいかと思います😊
みみ
保育所訪問支援って療育の先生が
お子さんの様子を見てくれて
療育の先生と園の先生とで
こう接するのがいいみたいなのを
話し合うやつですよね?
週1回療育に行き始めたなら、また様子見でいいかと思います😊
「保育園」に関する質問
皆様なら保育園に意見しますか? 保育園で、2階の窓際に遊具が置いてあり、たまにそこにふざけて登ってる子がいます。 登ると窓の鍵に手が届くので、開けてちょっと背伸びすれば落下してしまうのでは?と思っています。…
1歳過ぎてから自我なのか、服を脱ぐのも嫌!ご飯も途中で立ち上がってキョロキョロバタバタ、顔を拭かれるのも嫌!なんかもう何をやるにも怒っています。どの子もそうなのでしょうか。保育園でもそうだったら本当に申し訳…
2人目里帰りするかしないか問題です💦 1人目はガッツリ1ヶ月里帰りしましたが 今回は上の子の保育園がある為里帰りせず 母に2週間ほど泊まりにきてもらって 残り2週間は旦那に仕事休んでもらい 生後1ヶ月後からワンオペ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りらっくま
コメントありがとうございます!
そうですそうです!
そして私にも伝えてくださるというか😂
友達が利用していて進めてくれたのですが、いまいちよく分からなくて💦
ただ保育園の先生からは何か私たちにできることがあれば教えてほしいからそういうのはありがたいと言われまして🥹
みみ
我が子も保育所訪問支援を
使ったことありますが、
療育の先生に子どもの様子を
見に行って欲しいと言えば
すぐ段取りをしてくださいましたよ😊
りらっくま
そうなんですね!
送迎付きの療育なので、おそらく時間がないみたいで😭
ちょっと色々聞いてみようと思います!
ありがとうございます🥰