
コメント

ままり
そうですよ☺️
市役所の窓口で提出の際に書類をチェックしてくれるので、私は万が一不備があると怖いから早めに持って行きました!
希望園の見学がまだとかであればギリギリでも仕方ないですが、書類が揃っているのであれば余裕持って出すのもいいかなと思います😊
ままり
そうですよ☺️
市役所の窓口で提出の際に書類をチェックしてくれるので、私は万が一不備があると怖いから早めに持って行きました!
希望園の見学がまだとかであればギリギリでも仕方ないですが、書類が揃っているのであれば余裕持って出すのもいいかなと思います😊
「保育園」に関する質問
市から保育園の3号認定を受けても 実際に入園できるかは確定してないんでしょうか? 11月1日〜入園申し込みして 3号認定の通知は来たのですが保育園からはまだ連絡が来ていません。
タバコの臭いを消す、衣類や髪用消臭スプレーでオススメありませんか? 仕事柄男性と食事をすることが多く、飲み会はもちろん昼から喫煙可能なお店でランチをしたりすることもあります。 そのあと午後から外勤しなければ…
①今現在の職場 (車で10分) 8:30~15:30(週2~3) 10:15~17:15(週2) 13:00~19:00 (月に2回) 土日祝休み 総支給169,000円 実働 6時間 ボーナス2ヶ月分 パート 退職金なし 昇給なし 年収 2,700,000 円 子の看護休暇あり 子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ギリギリより少し早めに持っていくようが良さそうですよね!😭不備があると大変ですもんね、そうしたいと思います!
ありがとうございます!