※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

前乗せシートで子どもが寝てしまい、おでこをぶつけてしまう問題があります。いいクッションや対策方法があれば教えてください。

こういう自転車の前乗せシート、子どもが寝ちゃうと手持ち部分におでこぶつけませんか🥲?いつも寝ちゃっておでこが赤くなります…

タオル巻いても頑張って巻き取ってポイってされます😭😭

なにかいいクッションとか方法あったら教えてください🥺

コメント

ままり

写真忘れてました💦これです!

はじめてのママリ

肩ベルトをしっかりめに締めるのはどうですか?
うちも別タイプですが同じように寝ちゃうと手持ち部分にゴチンゴチンしてたんですが、肩ベルトを座ってからピッタリに締めるようにすると体は前に倒れないので、頭が下がっても手持ち部分までは倒れなくなりました!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    肩ベルトしっかり留めているんですが、寒い日は厚手の上着着せてるので体にピッタリが難しくて🥲なので手持ち部分に工夫ができたらなと思い質問しました🥲

    • 11月27日
ママリ

今の時期は手が冷たくならないようにモコモコのハンドルカバーが売ってるのでそれがいいと思います🤔
私は母が何か作ることにはまってたので、母に頼んで作ってもらったものをつけてます😂
真ん中の濃いピンクのやつは100均で売ってた発泡スチロールみたいなやつで、カポッとはめられます!(1m位の長さで売ってたらしい)
それを固定する布とマジックテープ、それをふもふのタオルを縫って固定して、もふもふのタオルの端にはスナップボタンが付いてるのでそれを止めて完成です🙆‍♀️
ハンドメイドで作られてる方がいて、それを参考にしたそうです!

  • ママリ

    ママリ

    全て付けるとこんな感じです✨
    ただこれだと手が冷えるので、手を覆えるタイプのを買おうかな?と思ってます🤔

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    写真までありがとうございます🥲♡
    凄くいいですね!ハンドメイド、調べてみます🔍
    うちの母も作り物好きなのでお願いしてみようかな…🥹
    100均の発泡スチロールもチェックしてみます!ありがとうございます😭

    • 11月27日