※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の赤ちゃん、低身長を指摘されたが、食事はしっかり摂取。成長曲線が心配。上の子と比較して不安。低身長で受診すべきか相談したい。

1歳1ヶ月です
別件で小児科を受診した際、低身長(疑い)を指摘されました(身長は69cmほどで体重は服を着て7.5kgでした)
離乳食はもりもり食べます。
一食あたり、ご飯100g、BF80-100g、おかずもう一品50g、野菜20gざっくりこんな感じです
指摘されてからはフォロミも200ml/日(追加で100ml)あげています
まだ1ヶ月くらいしか経過していないので、そこまで見た目には現れないと思うのですが…
一度低身長で受診した方がいいのでしょうか

私自身が成長曲線の下ギリギリをなぞるように成長してたらしいので、同じ感じなのかな?とは思うのですが…

そこまで大きい病気をしたことはありませんが、上の子と比較すると細っこいしすぐ風邪を引くしアレルギーもあるしでなんだか不安です💦
助言お願いします。

コメント

maco

うちも1歳1ヶ月のときに70cm7.7kgだったので
かなり体型的に似てるのかなと思います🙌🏻
4ヶ月頃から体重が曲線を下回っていて、今は曲線の下ギリギリらへんです!

その関係で身体的異常がないか、発達に問題がないか
総合病院に2~3ヶ月に1度のペースで通って経過観察してもらってました🙆🏻‍♀️
一度精密検査もしてもらいましたがなにも問題なく、
旦那の家系が同じように幼少期小さめ家系だったので
先生も「遺伝かもしれないですね〜」って言ってみえました👨🏻‍⚕️
ちなみにうちの子ももりもり食べます🤣

私的には定期的に総合病院に通うことで
些細な発達の心配事も相談出来ましたし、
精密検査を受けて問題なしのお墨付きをもらったことで安心も出来ました☺️🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊返信が遅くなりすみません。
    うちの子と体型似ていますね☺️ やっぱり病院で相談して心配事を聞いてもらうしかないですよね😂たまたま通っている小児科の先生がこの分野に詳しい先生みたいなのでさっそく予約しました✨
    macoさんが背中を押してくださった気がします!ありがとうございました🙏

    • 11月28日