※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が夜中に何度も起きることが増えてきています。睡眠退行なのか気になります。

8ヶ月の娘が最近夜中何度も起きてくることが増えました…
これはまた睡眠退行でしょううか?
まだ睡眠退行あるのでしょうか?😣💨
正直かなりきついです。

コメント

8りら

同じく何度も起きるので今が一番キツいです😭完母ですか?ぐっすり眠れず、泣いては欲しがるってかんじです😞前はこんなに頻回ではなかったので、睡眠退行...成長の過程なのかなぁと思っております😭こっちは起こされてばかりで本当に辛いですよね😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    完母です!
    同じ方いて嬉しいです😭
    同じく泣いては欲しがるのでほんと大変だし腰が重いです😱
    朝も小学4年の子をおくらないとなので6時半起きなので寝る暇なくて毎日寝不足です😱

    やはり成長の過程(睡眠退行)で起きるのですかね😫💨

    • 11月27日
  • 8りら

    8りら

    やっぱり完母だと思い出して起きるんですかね...😭😭夜中の授乳ほど辛い時間ってないですよね💦腰が重いの本当に分かります。諦めて寝てほしいですよて😂いっそのこと断乳したい(笑)
    上の子がいると何かと動かなくちゃいけないから寝てられないですよね😭今日こそは、少しでも長くまとまって寝てほしいですね😭(毎晩の願い。笑)

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い出すのですかね😫
    断乳分かります!

    今日こそねてくれますようにと毎日思っています🤣

    • 11月27日