※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の始まり?1歳9ヶ月の娘、5日前に発熱しインフルやコロナでは…

イヤイヤ期の始まり?

1歳9ヶ月の娘、5日前に発熱しインフルやコロナではなくただの風邪ということで様子を見ていました。
特に何事もなく熱は下がったのですが、昨日からめちゃくちゃ機嫌が悪いです、、!

・お腹は空いているけど自分の好きなものしか食べたくない
・好きなものが食べ終わると泣き叫んで怒る
・おもちゃで遊んでいても自分のやりたいように上手くできなかったりすると怒っておもちゃを投げる
・その流れで近くにいる親を叩く、自分の頭を叩いたり床にぶつけたりする
・とにかく不機嫌で、何かあるとすぐに泣き叫び地団駄を踏んだり床に這いつくばる
・ベビーカーに乗せても足をジタバタ、かと言って抱っこしようとしても嫌がるし歩くのも嫌がる

こんな感じで夫もわたしもお手上げ状態で、商業施設にお出かけしたのですがとても疲れました、、
元々自我強めでしたが、今までは機嫌悪くてもこんなことはなく、どうしちゃったの?って感じです💦

まだ体調が本調子じゃなくて不機嫌なのか、それとも年齢的にイヤイヤ期が始まったのか、、🥲
突発性発疹以外でも解熱後に不機嫌になったりとかあるんでしょうか?
イヤイヤ期の始まりってどんな感じだったかお聞きしたいです😭
ちなみにまだ言葉はあまり出なくて、イヤと口に出して言ったりはせず怒り泣きで表現することがほとんどです。

コメント