![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うち全然やらないですよー。まぁ好きじゃないんでしょうね。
すぐ「ママ、やってもいいよ」となります。
そんな心配しなくてもいいと
思ってます。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子が嫌いで全くしなかったんですが、色塗りが下手すぎて😂
幼稚園の女の子のお友達が手伝って塗ってくれるという🤣
上の子は、徳なのか?!周りからの手助けでいろんなことがなんとかなってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳は全くやらなくてまともな絵が描けず、4歳半に急にブームがきて上達しました🥺
だからそんなに心配しなくても大丈夫かなと思います😊
![ラベンダー🪻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラベンダー🪻
うちも3歳の男の子がいますが、お絵描きも塗り絵もやりません😅
元々、私もお絵描きというか絵が得意じゃないので私がやらせないというのもありますが、粘土とかは楽しそうにやっているので、その子の好き嫌いがあると思うので心配しなくていい気がします☺️
幼稚園や保育園に行ったりすると、お絵描きの時間とかあると思うのでうちの子もそういう時間を設けてもらって好きになればいいなってちょっと思ったりしています笑😄
コメント