※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

持ち家は早く買ったほうがいいですよね?社宅で2万で住めてますがいつまで住もうか悩んでます

持ち家は早く買ったほうがいいですよね?
社宅で2万で住めてますがいつまで住もうか悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

社宅で住めてるなら早く買わないと!と焦る必要はないとおもいます!
社宅にいつまで住めて、今買うならローンいくらの予定で、返済が何年で、住みたい地域はどのあたりなのかとかから考えてみてもいいかもですね🤔

社宅の人は一定期間住み続けて、社宅に住めなくなるタイミングで一括もしくはドーンと頭金いれて返済少ないローンで組む人よくききます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    ても40までには買ったほうがいいですよね?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはきっと頭金いれれなくてローンがっつり35年で組む人ならそうですね
    でも社宅2万ならその分頭金いれれません?🤔

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    団体信用保険に入りにくくなるみたいです

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

職業やその他の環境にもよるのかなと思いますよ!

焦る必要はないと思います!

うちも公務員で官舎に2万弱で住めますが、転勤が少ない職業の人たちは、子どもがそれなりに大きくなるまで社宅に住んで、お金貯めてガツンと家を買う方もたくさんいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    40までに買わないとだんしんに入りにくいと聞きました

    • 11月26日
さらい

早くからということもないかなと、、

早くかったらふるくなるし修繕費かかるし

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早く買わないと団体信用保険入れなくなるみたいです

    • 11月26日
  • さらい

    さらい

    早くという年齢にもよりますね、、固定資産税もかかるし

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那は36です

    • 11月26日
       チョッピー

2万で住んでいるうちに、沢山貯めたら良いのではって思っちゃいました!
夫は45で家を買いましたが、まさかの一括でした〜(夫が家計をやっているので、)
買ったらその日から腐敗が進みます家もモノですから〜🍀
何歳まで住む気がわかりませんが15年毎に塗装や家電やトイレなど100万くらいの修繕費もかかると思うと、ガッツリためてでも良いと思います。

  •        チョッピー

    チョッピー

    現金一括だと団信も要らないです〜地震保険もつけてないです〜(夫の考えでは地震になったらローンで立て直すし、地震で全壊しなければ%しか出ないから〜その分貯蓄するし、ローンないから更地で売って引っ越してもいいし。)

    • 11月26日
はじめてのママリ

うちはマイホーム買わない選択をしてます!
理由は
・賃貸のほうが家賃補助が充実してる
・今後人口減少に伴い空き家がバンバン出てくるのでわざわざ今高額な家を買う必要はない
・日本は近い将来必ず地震が来るので、大規模地震が来たら家崩壊しローン地獄になるリスクあり
・持ち家買っても将来的にリフォームなどで数百万飛ぶ
・引越しが出来ないリスクが怖い
・物は持たない暮らしの方が子供の負担にならない

2万で住めてるなんて羨ましいです✨
うちの親も社宅で3万の家にずっと住んでて、定年後の今も賃貸ですし一生賃貸に住む予定ですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    でも、年取ったら賃貸借りれないとか不安ないですか?
    家買った友達が羨ましくはないですか?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの親も一生賃貸ですが、貯金があって支払い能力があればずっと借りれますよ😊
    我が家も家賃補助が充実してるぶん貯金してるので、その辺は不安はないです🫶

    家買った友達を羨ましいと思ったことも一度もないです😂
    家買った友達はもれなく全員駅から徒歩20分以上の場所に住んでるし、そこまで広い家ではないので(失礼😂)。
    駅前のタワマン買った!とかなら羨ましいですが✨
    我が家は駅前でそこそこ広い賃貸マンションに住んでるので、我が家が1番だと思ってます笑

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに職場の50代の方は子育てが落ち着いたから田舎に夫婦二人で住める家を一括で買ってこれから住む人もいますよ💕
    その時のライフステージに合わせた場所に住み、その時必要な家を欲しかったら買うでもいいのかなーとも思います🙆‍♀️

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも50代で買ったらいつ死ぬか分からないしそんなに住めないから逆にもったいなと
    貯金もどれくらいあると借りれるか将来はわからないですからね
    少し不安ですね

    あとはトイレが一つなのが嫌ですね

    • 11月26日