※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数が多いのは母乳量が足りないからでしょうか?赤ちゃんの様子からは判断が難しいと感じています。

生後3週ベビーのママです。

今のところ夜間だけ1〜2回のほぼ完母なのですが
一日平均15回ほどの頻回授乳です。
今日は17時時点で15回授乳しています🥲

母乳量が足りていないからこんなに頻回になるのでしょうか?
この間の2週間検診ではしっかり体重も増えており両胸で70mlほど授乳していました。
1週間経ちましたが明らかに飲む量が増えたように感じており
夜間のミルクの時は80〜100ml作って100mlしっかり飲むこともあります。

おっぱいが足りているのか自分だとわからないので、足りていないから寝つきも悪いし頻回に欲しがるのかなぁと不安です🥲

コメント

ママリ

新生児だとそんな感じかなあと思います☺️
大変ですよね💦体重しっかり増えてるなら
足りないってことはないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳しても寝なくなってきたのでちゃんと満たされてるのかわからなくて🥲
    体重は増えていて日に日に重くはなっているので大丈夫ですかね!😭

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    ちょこちょこ飲みタイプなのかも?💦
    もう少しすれば一気に飲めるようになるので
    間隔あくはずです!
    しんどかったらたまに少し
    ミルク足してもいいと思います!

    • 11月26日
ままり🌻

私は頻回が嫌だったので
毎回ミルク60程足してました!
完母のこだわりはなくて…
それで3時間おきくらいでした。
お母さんが楽なやり方でいいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もゆくゆくはミルクよりの混合か完ミにしようと思っていて、でも1ヶ月は頑張ろうかなーと思ってたのですが挫けそうです😭笑
    おっぱいはどのくらいの時間あげてからミルクあげていましたか?💦
    夜間のミルクあげても1時間半〜2時間くらいで起きてしまって、2時間半3時間寝ると奇跡って感じです😭

    • 11月26日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    でも母乳結構出てますよね!
    私もわりと出る方で、気づけば寝る前以外母乳になりました。笑
    左右10分ずつあげてからミルクあげてましたよ!
    夜起きるのは空腹に限らずまだ寝る力ないんだと思いますが😣母乳なら起きたらとりあえずあげるって出来るので楽でした。寝る前だけミルクがっつりあげてました!(今もですが)

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間検診で母乳量測定した時は両方で70gほどでした!家でパンパンになる前に搾乳して100mlくらいですかね💦
    ミルクだと作る手間があるけど母乳だとすぐだからそこは楽ですよね、、😭
    寝る前ガッツリあげてその後夜中10分づつくらいで先に授乳してるとその間に寝てしまってミルクまで辿り着かないんですよね🥲
    ミルクあげても長く寝てくれないしな、、とか思ってしまって結局寝る前1.2回だけミルクであとは母乳になってしまってます😭
    新生児がこれほどまでに眠りが浅いとは思わなかったです😂笑

    • 11月26日
  • ままり🌻

    ままり🌻


    私もその頃それくらいでした!搾乳で100も出なかったから🔰さんの方が出てるかもです😌

    そういえば新生児の頃、夜中は母乳左右10分くらいずつ→オムツ替えでまた起こす→ミルク寝落ちでした!

    寝ないもんだと諦めてミルクの手間省いて完母でも全然いいと思います😌

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体はパンパンなる前に60-70くらいで搾乳してしまいます😂

    なるほど!おむつ替えしたら確かに目覚めますもんね!
    今日夜間その流れでいけたらやってみます😊
    それでも寝なかったらこの時期は仕方ないと諦めて母乳で頑張ります😂✊🏻
    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 11月26日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    母乳って量わからないから難しいですよね😭私も探り探りで、2ヶ月入ったくらいに色々と落ち着いた気がします。
    お互い頑張りましょう🥰

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児期超頻回でした😂
男の子はよく飲む子はほんっとによく飲みます!
でも胃が小さいから一度に飲む量が少ないので頻繁に欲しがるのかなーと☺️
夜間の寝付きも新生児期は30分に一回起きたりしてました🥲
2ヶ月後半になってようやく纏まって3時間とか4時間寝てくれるようになりました😂
体重しっかり増えてるなら大丈夫と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しがったら欲しがるだけあげてって病院からも言われてるけど回数が多すぎて常におっぱい出してるし少しストレス気味になってきてしまって😭笑
    赤ちゃんも大きくなるために頑張ってるんですもんね🥲皆さん同じような感じで少し安心しました、、文句ばっかり言ってないで頑張ります😭笑

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー、え!?もう!?
    ってなって新生児 授乳回数
    とか夜な夜な検索魔になってました😂
    母乳量も段々安定してくると思うので、お互い育児頑張りましょうね٩(ˊᗜˋ*)و

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😂
    なんでー😭っていつも検索してばかりで同じ記事死ぬほどみてる気がします(笑)
    まだ3週ですもんね、、こんなもんだ!と思って頑張ります!😭
    お互いに頑張りましょう✊🏻✨

    • 11月26日