子供との生活環境に悩んでいます。今の住まいは古くて寒いが、人間関係は良好。子供のために環境を変えるべきか迷っています。
シングルで子供1人です。
賃貸で長屋2階建てに家賃5万5千円です。
築年数がかなり行ってて、お風呂は狭いし冬は寒いしです。
離婚する時に、いつまでに出て行ってと追い出された形で(離婚理由は旦那の暴力ですが、家の名義が義母)慌てて探して引っ越した感じです。
選べる時間もなく…引っ越した当時は毎日必死だったので、あまり気にもならなかったんですが、『やっぱり古いよな…お風呂狭いな…』と色々不満が出てきました。
私は引っ越したいのですが、家から学校は徒歩1分ぐらいで、近所は、じいちゃんばぁちゃんばかりですが、可愛がってくれて、家主さんも良い方です。
昔ながらの感じで、日向ぼっこしながらみんなでお話とか、近所のおっちゃんが子供を見てくれたり人間関係は本当に恵まれてます。
子供に引っ越ししないか聞いても『おっちゃんと会われへんから嫌』といった感じです。
しかし、私はやっぱり綺麗な所に住んでソファーとか小さいのでも置けてテレビとかみたいな、ゆっくりしたいなに憧れます。
今は隙間風も入るし悲しくなる時があります。
なんか、働くためのモチベーションも上がらないし…。
かといって平日は7時~19時までは、家に居らず、週末は実家に行ったりしてます。
家賃が上がっても自分の理想な所に住むか、今の環境のままの方が子供にとって良いのか…悩みます。
みなさんなら、どのような選択しますか?
- すみっこ(6歳)
はじめてのママリ🔰
その分、習い事や食べ物、洋服に回したいので、私ならそのままですかね🤔
19時までお仕事をしているなら、小学校行くと学童保育に入れると思うので、近いに越したことはないですね!
退会ユーザー
とりあえずお金たまってお子さんもある程度大きくなってお留守番とか出来るようになったら考えて見てもいいと思います🥺
環境としてはめちゃくちゃいいですね!
ma
家の古さ以外はとても条件が良いですね🥹
とはいえ、働くモチベーションがあがらないお気持ちも経験上わかる気がします…
それを踏まえても私だったら、もう少しお子さんが大きくなるまで現状のままを選択するかもしれません。
子育てする上で好条件ばかりだからです。
お子さんの「おっちゃん」の存在って、大人が思う以上にプライスレスな宝物なんじゃないかなぁ…って想像しました🥺
実は私も去年家を建てるまでは同じく不満を感じながら数年「何のためにこんな大変な思いして働いているんだ」と、本気で絶望しながら生活していました。
いざ、家を建ててから最初はひろーい♡とはしゃいでいたものの、事あるごとに娘が「前のお家が見たい」「前のお家がよかった」と言うようになりました😳
懐かしさもあるのでしょうが、狭さとなにより幼少期を過ごした場所が「自分のお家」という安心感とか愛おしさのようなものもあるんだろうな、、と感じています。
大人にとって苦痛に感じていたものが、子供にとっては違ったんだなぁと驚きました。
うちの場合はいずれもご近所に可愛がってくれるような人がいる環境ではないので、そこがとても羨ましいなぁ✨と感じました🥹
コメント