※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

わたしは冷たい母親なんでしょうか?上の子も6歳になり、我が家はもうこ…

わたしは冷たい母親なんでしょうか?

上の子も6歳になり、我が家はもうこどもは考えていません。
来年には小学生にもなるし、そろそろ新生児期から使っていたもの(絵本やおもちゃが主です)を断捨離し始めました。

一部は小学生になったときに、赤ちゃんの頃に使っていたものを学校に持っていく授業があるため、とっておく予定ですが、絵本などは譲ったり処分したりしようと仕分けていました。

するとそれをみた旦那が、全部捨てるの?もったいないし、冷たくない?と。

小学生になれば、その時に読む本だって増えるし、赤ちゃんの頃読んでた絵本はすでに埃かぶってて、それをじゃあいつ読むの?って思いませんか?

なら、今すぐ必要な赤ちゃんへ寄付したり売ったり、あまりに汚いものは処分するべきだとわたしは思うんです。
ましてや、管理はわたしがしてるし💦


すごいなんか悲しいというか…
イラ!っとして書かせていただきました😭

コメント