※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が毎朝イヤイヤ期で朝ごはんに癇癪を起こし、保育園に行くのが苦痛。どうすればいいか悩んでいます。

イヤイヤ期の息子、本当に毎朝、朝ごはんに何を出しても癇癪起こします。これじゃなかったとか(いう通りのものを出してる)、スプーンの色が嫌だとか、理由は様々ですが必ず朝に1度癇癪起こされます…
保育園にも行かなければならないので毎朝が苦痛です。言う通りにしてもダメ、厳しく言ってもダメ、なにをしても朝はダメなんです。
もう毎日なのが2歳すぎてから数ヶ月続いてて、こういう時期だからと耐えてきましたが、いつまで続くのでしょうか?

コメント

ペコちゃん元保育士

毎日お疲れ様です😭
毎朝大変ですが、こっちとこっちどっちか選んで食べて〜とか、自分でスプーン選んで〜とかは無理そうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    選んでも食べてる途中でやっぱりあっちがよかったとか始まるんですよね
    なんでも許すわけには行きませんし、途中まで食べたやつを捨てるとか、それはできないということをどうマイルドに伝えても癇癪になりますね

    • 11月26日
  • ペコちゃん元保育士

    ペコちゃん元保育士

    そうなるなら、「はい!わかった!嫌なんやね!ほならおしまいね!」って終わるしかないですね😂
    いやって自分で選んで言うたのは自分やもんねって😂笑
    もちろん捨てるとかダメですね!^ - ^
    決めたものはそれしかない!
    以上!

    って感じでたんたんと関わって、あとは見守るくらいですね)^o^(

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    もう食べるのも嫌、食べないのも嫌、で癇癪になる感じです
    今も泣いてて。こういうのって落ち着くのでしょうか?

    • 11月26日
  • ペコちゃん元保育士

    ペコちゃん元保育士

    もう好きにして〜って伝えて見守りですね😂
    朝の忙しい時間もそんな感じで時間になったら保育園へ行くって感じですね😂
    お腹空いてたら保育園の給食食べるだろうし😂💦
    先生に伝えてもらえれば📝

    落ち着きますよ(^^)
    必ず落ち着きます🎵

    • 11月26日
みさ

我が家の2歳4ヶ月の娘も全く同じです😂
今朝もホットケーキ食べるというから焼いたのに、ほぼ食べず💦
上の子の時は
イヤイヤ期からの魔の3歳でずっとイヤイヤしてた気がします😇😇

我が家も保育園行ってるので毎朝必死です。お互い頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べなかったらそれでいいのですが、食べないもの嫌、食べるのも嫌、でもう何もかも嫌でずっと癇癪起こしてどうしようもない感じです、、、
    どうやってそこから落ち着かせてますか?

    • 11月26日
  • みさ

    みさ

    何もかもが嫌!わかります🤣
    もうどうしたらいいのかってなりますよね🤷
    しばらく様子見したり、大好きな果物食べよう!と声がけしてみたり、、、

    • 11月26日