※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供部屋3.8畳って狭いですか?

子供部屋3.8畳って狭いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝るだけならいいですが、勉強したり友達呼んだりするには狭すぎるかと💦

ままり

4.8畳でも狭っ!て思うので狭いかと思います。

はじめてのママリ🔰

かなり狭いです。
寝るだけでも圧迫感ありますし、ベッドや勉強机、本棚など大型家具は置けないと思います。

最低でも5畳はないと自分の部屋としては使えないです。

ナバナ

部屋に何を置くか決まってますか?

ベッドと机置くなら狭いと思います
収納があるかないかでも変わると思います

🍑🍑

一般的なベット、机おくなら狭いなと思ってしまいました🥲

はじめてのママリ🔰

机とベッド、どちらかしか置けないと思います💦

ママリ

今どきの家は子ども部屋は狭く作られてますよね😃

私は、どうせ子どもたちは出ていくんだから家とか部屋は狭くていい派です😃

しま

3.8は狭そうですね💦

なん 

狭そうですが、部屋に篭らなくていいかもしれないですね!

赤ピク推し♡

弟の友達が4帖の子供部屋にしたそうですが、めちゃくちゃ狭くて後悔してると。

私が営業さんに言われたのは、あまりに小さいと家に帰らなくなると。(友達とか呼べないから)
出ていくから小さくていいや。なのか、家に帰らなくなってもいいや。

どちらを取るかですね。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    あと、親は問題ないと思ってても子供は狭くて嫌だと思ってる可能性もありますよ😫

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

狭いと思います😔
子どもは出て行くから狭くてもいい!というのは、大きな家は買えない家庭にも家を売るための謳い文句だと思います😢
3.8はさすがに..5畳前後はほしいなと思います。
狭いと部屋に篭らないと考える方もいるようですが、居場所がなくて帰って来なくなる可能性もあります。

課金ちゃん

ご自身がイメージしてる置きたいものが置けるなら良いのでは✋

せまい部屋は面積や畳数よりも、平らな壁がどのくらいあるのかとか、物の配置ができるかの方が大事ですね💦

うちも子供部屋は4.5畳とせまいですが、収納は別で1畳分あるのと、ほぼ真っ直ぐの四角な部屋で、ベッドと机の配置は最低限できるので問題ないです✋