※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義家がよく旦那さんに頼み事する家庭の方居ますか?おかげで休日は潰れる…

義家がよく旦那さんに頼み事する家庭の方居ますか?

おかげで休日は潰れる。
旦那は喜んで飛んで行く。

家の、私の頼み事は何一つしてくれない

プラス私への頼み事も旦那に伝え
旦那が勝手に承諾し私も連れて行かれ
やって。と言われて断れないパターン。

どう思いますか?家族?親族なら
当たり前でしょうか?

かと言ってこっちが困っても
旦那は頼ろうともしないで私になんとかしろよ?
って。
私から頼めるわけもない。

私からしたら頼らないから頼らないで。
って思ってます。
実家は頼りもしないし口出しもしないけど
こっちが頼ると何かしらしてくれます。


まじファミコンって思うのですが
家庭環境のただの違いでしょうか?

コメント

♡

うちもよく旦那に頼み事をしてきます。
まだ20代の弟(私から見たら義理弟)が独身で実家暮らし1番頼みやすい子が近くにいるのにも関わらずです。
私からしたらはぁ?なぜ?あの子はダメなのか聞いたらアイツは世間知らずだや社会人経験がないからと小馬鹿にしてるようにも見えました。
と同時にお前もなって思いましたけど😅
口癖でよく長男だからとも言ってますがそれって昭和の考えじゃん?いつの時代だって思いました。

私が困ったり助けを求めてもなにもしてくれませんから自分でなんとかしたり努力したりしてます。
なに言っても聞いてくれないですし。
妻とは家族とはなに?って思うこと多いです。

まぁ考え方の違いや価値観の違いかと。。。
言い聞かせてます。