※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
子育て・グッズ

お子さんが元気で良かったですね。私の子供も元気です。運もあるかもしれませんね。

子供2人今年一度も風邪や胃腸炎インフル、アデノウイルスなどかからず元気です。

皆さんのお子さんはどうですか?
運もありますかね⁉️

コメント

MK

こんばんは!
うちの子は、どこからか分かりませんが、先月上の子がアデノになって、その10日後に下の子がアデノになり、治ったと思ったら、2人共鼻水垂らしてました💦
この前から2人とも下痢です😨

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    こんばんは✨
    うちの子たちも鼻つまりしてるなってときありましたが、鼻水は耳鼻科に行くと2日で治ります😊👍🏻

    アデノウイルスの下痢ですか⁉️胃腸炎?
    下痢の処理でMKさんもやられないようにご自愛ください😭

    • 11月25日
  • MK

    MK

    鼻水は家にある吸引機?で吸ってあげてたら治りました!

    アデノは完全に完治してるので、アデノではないですね😌
    病院では特に言われてないので、整腸剤下の子のお尻かぶれの薬貰って帰ってきました!

    • 11月25日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    電動鼻水機で吸ってても治りが悪い気がして薬飲ませちゃいます🥹今度から鼻水だけなら耳鼻科行かず様子見してみます☺️

    アデノウイルスかかったことないのですが、小児科に行ったらインフルみたいに検査ができるのですか??アデノウイルスの特効薬ってありますか?

    • 11月25日
  • MK

    MK

    鼻水もあんまり治らなければ、病院へ連れて行って薬もらいに行く時もありますよ😌

    アデノは、喉の粘膜?を取って検査してもらいます。
    熱さましの薬だけだったような気がします。
    熱は4.5日続くと言われてましたが、2人とも早めに下がってくれたので助かりました!

    • 11月25日
な🍊

凄いですね!
うらやましいです🥲
我が家は今年は凄かったです💦

2月 コロナ
5月 胃腸炎
6月 胃腸炎
7月 ヘルパンギーナ コロナ

そして今まさにアデノウィルス
感染中です🥲

去年はほとんど病気しなかったのですが、今年はひどいです🥶

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    大変でしたね〜😭
    我が家は家族全員コロナ、一度もかかったことがなくて😆運がいいだけでしょうか…
    な🍊さんのお子さんは保育園ですか??お子さん3人大変すぎます😭そこまで子どもがウイルスなど感染してたら親もかかりますか?!

    うちの子たちも鼻詰まりしてるなって時はありましたが、耳鼻科に行くと2日で治ります👍🏻回復力も早いです。

    • 11月25日
  • な🍊

    な🍊

    本当に大変過ぎます😭
    運もあるんでしょうかね、、
    だとしたら我が家は運が悪すぎですね😇😇

    小学校 幼稚園と、
    末っ子は自宅保育です🏠
    1番上の子がいつも病気持ってきます😂
    コロナ胃腸炎あたりは
    私も主人も貰いました😇
    地獄のようでした🤣笑

    素晴らしいですね👏
    体調管理で何か特別気をつけている事とかありますか?

    • 11月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    小学校の方が感染症が蔓延してるんでしょうか😭義務教育だから無理してでも?少し体調が悪くても行かせたりするのですかね?
    うちの子も幼稚園ですが、かなり休んでる印象です。子どもが今日は8人休みだった〜とか言ってました。園児が950人のマンモス幼稚園だからかもです🧐💦
    来年から長男が小学校で、全校生徒1050人いるので来年からまた不安です😭

    コロナ胃腸炎大変でしたね〜💦お世話してたら感染しないようには難しいですね🥹

    体調管理なんにも気をつけてないんです!
    マスクつけていないし、手洗いうがいも必要最低限です。

    • 11月26日
  • な🍊

    な🍊


    小学校はインフルやら
    なんやら流行りまくって
    学級閉鎖も頻繁です😥
    マスク無しになったからか?とか色々考えてしまいます😭

    すんごい人数多いですね😳
    それは不安になります😨

    どうやったって移るときは
    移りますよね😩

    免疫力が高いんですかね!
    うちも手洗いうがい頑張ります🙌

    • 11月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    免疫力が高いのかもです!私も風邪ひかないですがストレスには弱いのでノンストレスを心掛けています🥹💦
    本当うつるときはうつりますもんね。
    お互い身体大事にしましょう✨

    • 11月26日
ミッフィ

私がインフルになってこども2人とも移りました💧

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    きのこさんご自身からの感染なのですね😭きのこさんは職場でもらってきた感じですか??
    インフルエンザ恐るべし…💦

    • 11月25日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    職場が保育園なので職場からだと思います💧
    なぜか夫だけ元気でした!笑

    • 11月25日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    保育士さんなんですね‼️
    やっぱり子どもに潜伏してる可能性高いですよね😭
    長男の幼稚園でもインフルが流行ってるとはメールできますが、特に感染対策していないのですがかからなくて安心しています。
    でもこれから冬本番ですし、わからないですよね💦

    旦那さん良かったです!旦那さんに家事とか頼みましょ!

    • 11月25日
はるママ🔰

うちは謎の夏風邪が長くて、長女が先日溶連菌にかかりました。
あとは基本的に元気に過ごしてます🙂

上2人が保育園に通ってます。
RS、アデノ、コロナ、胃腸炎…いろいろ流行ってましたがもらわないので、体が強いのかなあと思ってます😳

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    聞いたことあります!溶連菌ってどんな症状なのですか??
    小児科で検査してわかるのですか??

    お子さん3人もいてすごいですね✨体が強いのかもですね!

    • 11月25日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    溶連菌って喉の風邪らしいのですが、うちの子は喉の症状はほぼ出ず、発熱とかゆみありの発疹?でした。とにかく痒がって夜中も寝れず…なかなかかわいそうでした。
    口の中を綿棒みたいなのでくりくりっとして検査してもらえます🙂

    • 11月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    発疹があるんですね!検査してわかるとホッとしますが、特効薬がなかったら経過観察ですし、大変ですよね😭

    我が家はマスクつけてないし、手洗いうがいも最低限なので身体が強いだけか、ウイルスに接触していないかかな?
    園児950人のマンモス幼稚園なのでいつもらうかヒヤヒヤですが🥹幼稚園は結構みんな休むのでそこまで拡がらないのかもです。
    でも来年から小学校でそこも1100人ほどのマンモスで義務教育だから体調悪くても行く子も多そうで、病気もらってきそうだなと今から心配です💧

    • 11月26日
  • はるママ🔰

    はるママ🔰

    溶連菌は抗生剤で菌をやっつけるに限るみたいです。重症化すると厄介みたいです。

    園児950人ってすごいですね!うちの地域では聞いたことないです。
    うちの子たちもマスクもせず、手洗いうがいのみです。保育園なので鼻水ダラダラでも皆行ってますが🤣
    あ、でも、去年コロナもらったのは3歳児健診だったので、運もありますよね😵‍💫
    免疫力あげていきたいですね✨

    • 11月26日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    溶連菌は抗生剤があるんですね!すぐ判明して対処できて良かったですね!
    幼稚園間違えました🤣
    330人でした😂満3〜年長までしかないのにそんなわけないですよね💦
    どうして健康なのにマスクしないといけないのかわからなくて私もマスクしていません🧐
    コロナも家族全員一度もかかったことがなくて。運がいいだけかもです🤔

    • 11月26日