![えん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人とのご飯の好みで喧嘩になりました。どう解決すればいいでしょうか?
深刻な悩みです!
主人は柔らかいご飯(ほぼ粒が見えないほどの柔らかさ)好きで、私は普通の柔らかすぎず、硬すぎずのご飯が好きです。
普段旦那の方が在宅ワークなので、ご飯を炊くのは旦那担当です!なので柔らかいご飯ばっかりです。
今日は土曜日で私が炊きましたが、目分量通りピッタリ合わせてご飯を炊きましたが、旦那が一口食べて硬いっとまんゆげを八の字にしていい顔しませんでした。
それに腹が立った私がご飯は噛めば噛むほど甘味が出るんだよ普段のご飯は柔らかすぎだよ!と言ったら、箸を置いて食べずに部屋に入ってしまいました!
普段旦那の好みのご飯だから週1くらい私の好みのご飯でもいいじゃんと思った私も怒ってしまい喧嘩して終わりました!
本当我慢ももう限界だし、私も好みのご飯食べたいし、
こう言う問題はどうしたらいいでしょうか?
- えん(4歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どちらかのご飯多めに炊いて冷凍しとくのはダメなんですか?🤔
どちらか冷凍でどちらかは炊く✨
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
お子さんはどちら好みですか??
お子さんまで食べる方のかたさで炊飯器でたき、
もう片方はレンジの1合炊きのやつとかにしたほうが楽な気がします😀
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
上の方と全くの同意見です。
どちらか食べる量の少ない方を冷凍しておけば解決すると思います。
主さんも普段から我慢する必要なくなります。
![🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥨
お互いの好みの硬さに一日毎に炊く(もしくは冷凍しておく)とかで、お互いに譲り合うしかないかと思います‥。
毎日旦那さんに合わせるの嫌ですよね💦
私も普通のご飯が好きで、柔らかいご飯は嫌いです😂
![ぴくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくりん
私も上の方々と同じこと考えました!
それぞれ好きな硬さのご飯を冷凍しておけばいいと思います😆
どよくらいの頻度で炊かれているかわかりませんが、例えば、
月曜:ご主人好みの硬さで炊いて、余った分は冷凍する。えんさんは、冷凍しておいた自分好みの硬さのご飯を温めて食べる。
火曜:えんさん好みの硬さで炊いて、余った分は冷凍する。ご主人は昨日冷凍しておいたものを温めて食べる。
交互にしていけば、お互い週の半分は炊き立てのご飯も食べられるし、毎食好きな硬さのご飯も食べられるし良くないですか?✨
![えん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えん
たくさんのアドバイスありがとうございます!
やっぱり冷凍が良さそうですね!
明日から実施します!
みなさまありがとうございました!
1人ずつ返事できなくてすみません🙇
コメント