![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹壊してる時は二次性の乳糖不耐症ってのになりやすくて乳製品はお腹壊してる時はNGなのでミルクはやめたほうがよくて。
経口補水液作ってもいいみたいです、私は作ったことないですが小児科の先生が作ってたと話してたのを聞いたことはあり。
市販でアクアライトとか幼児用のポカリとかありますが。
大人用のOS1とか飲まないだろうし、OS1のゼリーとかあげてみたこともありましたが。
幼児用のアクアライトのとこから出てる経口補水液でりんご味のORSってのもあって。
アクアライトのジュレもあるから。
食べるならジュレとか。
胃腸炎で嘔吐下痢とかの時は経口補水液進められたりしました。。
下痢はとりあえず乳製品控えて消化にいいものを離乳食初期に近づけてトロトロにしたりとか言われて。
おかゆ、うどん、根菜類、卵とかは消化悪くないようなので。
りんごに整腸作用なって人参に便を固める作用があってりんごと人参すって煮てとろみをつけたやつとかもし食べるなら。。
低血糖防ぐには当分で脱水防ぐには麦茶とか水分もだけど少しの塩分は居るようで経口補水液とかうどんの汁だけとかとりあえず飲ませてになるのかなと思います。。
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
娘が1ヶ月ほど下痢が続いてご飯も全く食べない日が続いたことがあります!
ミルクは消化の負担が大きいので、できれば経口補水液、子供用のアクアライトや西松屋などに売っているジュレをお勧めします!麦茶とかでもいいと思いますが、水分の吸収速度は経口補水液やアクアライトの方が早いです🥺あとはりんごなども栄養価が高いので、すりおろしたリンゴや、りんごジュレもおすすめです👍
息子くん、早く良くなりますように🙇♀️🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ミルクやめて経口補水液にします!りんごとにんじんも家にあるので食べられたら食べさせます!!
- 11月26日
はじめてのママリ🔰
なるほど、ミルクはやめて経口補水液にします!