
コメント

みこ
でしょうね😓
甘すぎるし、コーヒーだし。

スヌーピー
当たり前に良く無いかと…
ましてコーヒーですし
甘すぎますしね💦💦
-
R♡mama
ですよね( ; _ ; )
友達が自分の子にあげてるのを
ちょっと見てしまったので
一般的にはダメじゃないのかな?
って思ってしまって(˘ω˘)
友達に注意しておきます!- 3月3日
-
スヌーピー
まあ育児は個人差ありますし
お母さんによって考え方違うから
なにが正しい。なんてないですが……- 3月3日

Ri
友達に1才半くらいでスタバ丸々渡してる子いました、、(笑)
わたし的にはスタバなんか甘いしありえないです😅親のさじ加減ですよね

かえさん
よくないですよね(´・ ・`)
私の友達も1歳半くらいで
リプトンのミルクティー全部飲ませてて
びっくりして「それ飲ませていいの?カフェインきついんと違うん?」と聞いたら
「保育園でカフェイン系も飲ませてください」言われたからとか言ってて😵😵
それを言っちゃう保育士も怖いし信じて飲ます親も怖いしと思いました(´・ ・`)
で私の兄は保育士資格持ってるのですが
聞いてみたら「そんなこと言う保育士いるんや」と驚いてました(´・ ・`)
R♡mama
友達が普通にあげてたのを
みて、ダメやろ?って思って😅
うちの上の子もまだミロとか
しか飲ませてないのになーって。
ミロを飲ますのもカフェインとか
入ってないのをネットとかで
調べてるのにな〜ってwwwwww
みこ
たまにいますよね、そーゆー親😓
私の友達もコーヒーブラックとか飲ませてて
『飲ませろって泣くなら』とか言ってたけど
あげるからでしょって感じだし
ギャーギャーしつける親に限ってそんな感じな気がします😓