たまひよルームでの投稿について、ハートの数や投稿の違いについて気になる点があります。ハート数の意図や、SNSでの関わり方について相談したいです。
たまひよルームについてです。
たまひよルームを利用してるのですが、タイムライン?見てると投稿によってハートの数が違います。同じつわりの悩みの投稿でもこの人にはこれだけハートが多くて、この人は少ない…みたいなのがあるのですが、よく投稿にハートを押す方、その投稿による押す押さないの違いは何ですか?
また、時間が経ってからタイムラインを見ると結構な人はハートの数が5個前後か5個以上あるのに、私は多くても5個、少ないと0とか2とかです。これって結構な人数から非表示にされてるって事ですかね?
そもそも、たまひよルームの投稿にハートの数表記を付ける意図、メリットが全然分からないです。インスタグラムみたいに自分が推した時だけ分かればいい、数の表記は要らないと思うのですが皆さんは数の表記いります?
妊娠してから更にこうしたSNSひとつひとつに凄く気にしてしまったりネガティブに考えてしまいます。
やっぱり投稿にハートが多い人は、インスタやキラキラした投稿するような、絵文字が多くて改行もしてて読みやすくて共感しやすいような投稿をしています。
私は他のSNSで呟きにくい事や些細な悪阻の悩みや辛さをポツポツと投稿したり周りと共感する程度でいいかなと思っていて、過度にSNSでの関わりや仲間意識、周りを意識した投稿を見ると引いてしまいます。
たまひよルームを利用してる方は、どのようなつもりで利用してますか?ハートの数とか気になりませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
たまひよは正直気を遣います😅
ルームの人にもよるかと思いますが、ハートは共感しやすい内容とか、良いね!頑張ってね!という内容だと多くなります。
夫の愚痴とか義実家の愚痴とかもハート多いですね。
ハート多いと嬉しいのは嬉しいです。でも揉め事も多くて、つい周りを意識してましたね。
私がいたルームでは、産前はそこまでなかったのですが、産後一番揉めたのが次の子の妊娠報告でした。不妊治療してる人もいるのに!と集中攻撃したり、内容によっては題だけ書いて下に下げるルールが出来てたり。面倒くさかったです。それでも同じ月齢の子の様子とか悩み相談したくてしてました。
今は利用人数激減して同じ人ばかりなので、ママリにかえました。
ママリ
皆んなが共感出来るような内容だったり、明るくて読みやすい文章だったりすると🧡多いんじゃないでしょうか。
正直たまひよは馴染まなくてすぐにやめちゃいました!
ママリくらいの匿名感か、Instagramくらいの仲良し感が好きです。
-
はじめてのママリ🔰
世間の女子が求める投稿はそんなもんなんですかね。私はそんな投稿できるタイプじゃないので、その分ハートも少ないし尚更僻んでしまいましたね。なんでたまひよルームでもそういう投稿、内容を意識しなきゃいけないんだ、どうせ会う事も無い人たちに…と思ってしまいます。皆さん着飾ったり表面だけが上手で羨ましいです。
私もこんな性格なので早々に馴染めなくなりました。それでも気付けば新しい人がどんどん入ってきてるので、反応して声かけてくれる人もいますが…
もうSNSの距離感どこも近過ぎて疲れますね。確かにママリの距離感いいかもです。- 11月25日
はじめてのママリ🔰
たまひよは使いづらいですよね…
友達ママに、ママリを教えてもらってから
たまひよ開かなくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
最初は使いやすかったけど、周りのママさんたちが、ザ・女子!過ぎて(悪い意味で)疲れましたね〜
まあ確かに聞きたい事があればここで聞いた方が良さそうですね。気軽に投稿、呟きたい時もありすが…- 11月25日
はじめてのママリ🔰
最初はつわりや妊婦あるあるとか悩みを気楽に投稿していたのに、なんかいつの間にか周り気にするようになってしまいますよね。あの空気感なんですかね。度々の頻度で「このルーム最高」とか「皆さん云々」みたいなルームの人達を意識した、仲間意識、ママ友みたいな感覚が出来てきてて疲れましたね…
そうそう!たまひよルームならではの謎ルールありますよね笑
X(Twitter)やインスタとはまた違って投稿しやすいなと最初は感じてたけど、やっぱどこのSNSでも周りの目を気にして嫌になりますね。辞めたいけど、なんとなく分けたさあって辞められない… ママリの距離感ぐらいがちょうど良さそうですね。