贈与税、相続税について節税したい。500万の贈与を受け、相続時精算課税制度を利用。相続時の税金も基礎控除内で抑える。必要に応じて毎年110万の贈与を受けて節税。
贈与税、相続税について、適法に節税したいのですが、このやり方で合っていますか??🤔
話の背景ですが、来年家を建てるにあたり、私の実父から500万貰えることになっています。
住宅取得資金贈与の非課税税度が今年いっぱいなので、元々は今年中に贈与を受けようと考えていましたが、色々あって来年3/15までに上棟を済ますのは難しくなってしまいました。
そこで、税務署に制度延長しそうかどうか聞いてみたところ、延長はなさそうとのことでした。
(延長の場合は今時期には何らか各税務署に情報が降りてくるが今年はまだないため。)
そこで、相続時精算課税制度(相続時までの累計2,500万までの贈与は非課税、但しその分は相続時の相続財産の算定に加算される制度、と認識してます)を利用する方法に切り替えることにしました。
具体的には以下のように進めるつもりですが、何か認識違いがありましたらご指摘ください🙇♀️
・年明けに500万の贈与を受け、3月までに相続時精算課税制度の申請をして、500万の贈与税を非課税にする。
・相続時にこの分は相続財産に加算されるが、それを足しても基礎控除額以内に収まるなら相続税もかからない。つまり、仮に父が母より先に亡くなった場合、父の財産を母が1/2、兄と私が1/4ずつ相続するが、相続税の基礎控除が3,000万+600万×3人=4,800万あるので、今回贈与の500万を除いて、父からの相続財産が4,300万以内なら相続税が非課税となる。
・もし4,300万を超える見込みがあるなら(超えないと思いますが笑)、今年の税制改正で幸いにも毎年110万までの贈与は申告不要で非課税となったことを利用して、来年から毎年110万まで現金で贈与を受け、相続時点の私への相続財産を4,300万に近づけていくことで節税できる。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
こうちゃん
基本的な考え方は合っていると思います。
相続時精算課税制度に毎年110万円の非課税贈与枠が新設されるので、相続時の課税対象金額は、4,800万円−390万円になるんじゃないでしょうか?
ちなみに、必ずしも法定相続分で相続する必要は無いですよ。遺言がなければ、相続人の協議で誰か1人がたくさん相続したり、3人で平等に分割したり、相続割合は自由に決められます。
不動産も含めると、4,410万円超の相続は全然あり得ると思うので、そこが気になる場合は生命保険に加入するという手もあります。
保険金は、受取人が相続人の場合500万円×法定相続人数分が非課税で受け取れます。健康告知無しで一括支払で加入できる終身保険もあるので、サクッとできる節税対策として知っておくと便利かなと思います☺️
wakawaka
細かい数字や制度まで把握されていてすごいなと思いました😌
私の読み取り方に誤解があれば申し訳ないのですが、
4800万非課税は合っているのですが、それは相続人3人分の合算だと思います。母、兄、ママリさんの3人合計額ですかね。
違ったらすみません。
配偶者の非課税枠が大きいので、お母さんの相続分を調整する。またはおっしゃる通りの生前贈与で対応する。などの対策が打てるかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
確かにおっしゃる通りです!
3人で4,800万ですね。
そうすると、父の遺産が、私に生前贈与した500万-基礎控除110万=390万を含めても4,800万円以内なら(つまり遺産が4,410万以内なら)、母も兄も私も相続税は払わずに済むけれども、4,410万を超える場合は、相続税の基礎控除額を超えるので、母も兄も私も基本的には法定相続分に応じて相続税を払うことになる、ということですよね?
(私が贈与を受けたせいで、基本的には母と兄も相続税を払うことになってしまうのは不思議な感じがしますが)
土地を含めるとそのくらいはあるかもしれないので、遺産分割協議で母の取り分を多くする、上の方が仰るように生命保険に入ってもらい控除を受ける、などで節税対策した方が良さそうですね。
間違いに気づかせてくださってありがとうございます!!- 11月25日
-
wakawaka
その認識で大丈夫だと思います^ ^
土地・家屋をお母様に。その他を子ども達に、と分配される方が多いかと思います。そうすると必然的に非課税になる家庭が多いです。お母様の非課税枠は1億6000万
生命保険料控の枠はとても使いやすいので、私も両親には加入進めて現金比率を減らしてもらいました!1500万が別枠で非課税です😌👍- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!母の非課税枠に大部分寄せてしまえば良いですね。これで安心して500万の贈与を受けられそうです。大変助かりました、ご親切にありがとうございました😊
- 11月26日
はじめてのママリ🔰
仰るとおり、4,410万ですね。
ご指摘助かります!
また、生命保険での節税は知りませんでした。
今回私が家を建てることをきっかけに、親も相続の話に後ろ向きではなさそうだとわかったので、一度話をしてみようと思いました!
ありがとうございます!