※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が洋服を落とし、旦那が怒っています。怒らないで育てる人はどう対応しているでしょうか。

子供が遊び半分で階段の上から洋服やタオルを落としました。
それについて旦那がめちゃくちゃ怒ってます。
片付けろと言っても片付けないことにも腹を立てています。

よく子供には怒らないで育てるようにとか言われていますが、この場合はどうなのでしょう。
怒らないで育ててる人はこの場合どうしてますか。

コメント

ままり

叱らない育児と、悪いことしても放置は違いますよね。
感情的に怒らず、ダメなことはダメと伝えた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    言っても聞かず片付けない場合はその散らかった服はどうしますか

    • 11月25日
  • ままり

    ままり

    片付けるよう言い続けて、それでもやらないならそのまま置いておきます。
    その服で滑って転んだり、欲しい服が見つからなかったり、本人が困ることで必要性を体で覚えさせます。

    • 11月25日
deleted user

叱ると怒るは別物なので感情的にはならず、叱ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    言っても聞かない場合は服はどうしますか。

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    聞くように言うので、やらない事は今のところないのですが…
    自分で片付けるよう、様子みながら働きかけます。

    • 11月25日