※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

保育園には伝えなくてもいいですか?他の小児科で検査してもらうべきでしょうか?

水曜から40度、39度の高熱があり、38度台に下がったりすることもありますが熱が続いています。
昨日小児科で診てもらうと、喉が真っ赤だからアデノウイルスかもと言われただけで検査などはしませんでした。インフルエンザの検査もしてもらえず。アデノウイルスかも、と言われただけなので、保育園には伝えなくてもいいのでしょうか、、、。それか他の小児科できちんと検査してもらうべきですか??

コメント

ハル

お疲れ様です!
お子さん大丈夫ですか?💦

アデノウイルスだと、登園不可です💦

うちの子もなりましたが、もしアデノウイルスだと熱が下がって2日は自宅安静。
2日経ったら再度小児科受診で登園許可証を貰っての登園でしたよ😅💦💦

インフルエンザも胃腸炎も流行ってまたコロナも流行ってますよね💦💦💦

電話で検査してもらえるか確認した方がいいかと。。。