※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーはA型・AB型からB型への買い替えを考えていますか?それともA・AB型のままで使い続ける予定ですか?サイベックスのメリオかコヤを購入予定で、B型に買い替えず一台で使う方、ご意見をお聞かせください。

みなさんベビーカーはA型・AB型から
B型への買い替えありましたか?
それともA・AB型のままでしたか?

サイベックスのメリオかコヤを購入予定で
B型に買い替えず一台でいこうと思ってるのですが

使ってる方いたら教えて頂きたいです🥺💭

コメント

shi🌺

AB型を購入して月齢にあわせてB型に買い換える予定でしたが、6ヶ月頃からベビーカーだとギャン泣きが続き結局だっこ~って事が増えてしまい荷物になるのでほとんど使っていません😭
うちの場合ですが…抱っこしか勝たん状態です…😂

こういう赤ちゃんもおりますので、買い換えず様子見で全然ありだと思います!!

ままり

AB型使ってます!
未だに寝ることもあったり対面にしたかったりするので(^^)

mi-re

メリオを持ってます🙋‍♀️
使い勝手はとても良いのですが耐荷重が15kgなのでうちの子はもう乗せられません😅
もし2人目も検討されるなど長く使いたいようであれば耐荷重がもっと上のものの方が安心かなと思います🙂

ままり

メリオ使用してます!
今のところ買い換えるつもりはゼロです😂

理由は
・荷物カゴが大きいのでお買い物などかなり助かる(B型ってカゴ小さい+手元に荷物かけると重さでひっくり返る)
・対面にしたいときもある
・旅行先でB型レンタルしたときに使用しづらかった
・そもそも2台置くスペースない。笑

などですかね。。
今は歩き始めで、ベビーカー乗りたくない!時期も来てますし、ショッピングモールとかいくなら借りることもできるので、それでいいかなと思ってます😃

はるか

メリオ使用してます🥺

今の所買い替える予定は全くなくて、2人目この先授かれたらオルフェオ買い足す予定で大人2人で出かける時は下の子はメリオ息子はオルフェオって言うのは決めてます🥰

June🌷

うちは未だにAB型です!買い替え予定なしです。2人目もそのまま使用予定、上の子は、後ろに何か立って乗るやつつけたいな、、と思っています。
園の他の子のベビーカー見てますが意外とB型使ってるお家いません。第二子がいるからかな🤔

ママ友は最近B型買ってましたが、お子さんがそっちは嫌だと、また最初に使ってたAB型使ってます☺️(2歳の子)

ママ

メリオ使用ですが、買い替え予定はないです☺️
買い物カゴも比較的足りますし、コンパクトなので、満足です☺️

はじめてのママリ🔰

上の子のA型を下の子に受け継いで未だにずっとそれだけを使ってます。
上の子が最近ベビーカーやカート嫌がって乗らないので今後新しく買うつもりないです!

ママリ

メリオとオルフェオ持ってます🙋‍♀️

都内住みで生まれた後メリオを使っていたんですが、一歳を過ぎて自転車が増えたのでカゴに入るサイズのバギーを購入し、3歳過ぎてもベビーカー好きなので22キロまでOKのオルフェオを買い足しました。

メリオは荷物置きが大きくて良かったんですが、個人的には大きくてお店の中や電車で肩身が狭かったのと子供を抱っこしたまま畳めないのがストレスでした😭
その点オルフェオは荷物起きは小さいですが私の希望通りです!