![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前の画数やお日柄には興味がなく、結婚式の日を気にしたことはあるが、国際結婚のため外国では気にしない。友達との話で名前を調べられ、一件で距離を置くことに。男女問わず同じ意見の人がいるか気になる。
名前の画数について 個人の意見なので批判入りません。
名前の画数を気にされる方はいると思いますが、私はしない派です。友達の子が生まれたりしても漢字を聞いていちいち調べてあ〜この子は大吉なんだ〜とか、ひとの名前の画数とか気にしたことありません。お日柄?大安とか仏滅とかも、気にしません。
自分たちの結婚式の日は一応仏滅とかは避けました。一応。
今の時代よりかは親とかおばあちゃんおじいちゃん世代とかの方が気にするのかな?って思います。
私自身、国際結婚なので(旦那日本)外国にはそういう文化がないし名前も気にせず候補探してました。
前日子供がいる友達と名前の話になりわたしの出産が近いので名前を聞かれて候補を何個か言ったらその場で調べ始めました😂😂😂😂めっちゃ悪いわけでも長くめっちゃいいわけでもないと笑 まぁ今までかわってるな〜と思ってたので適度な距離保ってましたが。
(その一件でドン引きしたので今後距離置く予定😂)
長くなりましたが、、
男の子女の子関係なく同じ意見の人っているのかなーーと思い、、
人それぞれいろんな考え方捉え方があると思いますが、
気にしなかった方の意見をよければお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![モケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モケット
距離を保つことなく、絶縁ですね😥調べたくなっても、普通は本人の前で調べてあーだこーだ言いませんよ。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
一応名付けの際に調べはしましたがあまり気にしませんでした☺️
それよりも響きや意味合いを重視しました!
そのお友達さんびっくりしますね😂
よその家の名付けに口出ししないでくれってなりますね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も全く気にしませんよ〜😍
今まで気にしたことありません!!
![はむはむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむはむ
私も六曜は気にしたことがないです。結婚式は挙げていないですが…六曜で気にする時は宝くじ買うときぐらいですかね😂
人の名前を見聞きした際に画数を調べたことは一度もありませんが、子供の名付けをする際には姓名判断で大吉となるものを選びました。女の子なので結婚したら変わりますが、何となく姓名判断だけは気にしてしまいます😅人の名前を見聞きして画数を調べるってよっぽど暇というか難癖つけたがるタイプに見えますけどね💦
ちなみに私は幼稚園の頃に親の離婚で父子家庭になりましたが、父方の祖父は私が産まれる前に亡くなっておりますし祖母と会ったのも生涯を通して数回だけで記憶は殆どありません。父もいい加減なタイプで自分の宗派も知らなかったぐらいですので祖父母の影響等は受けたことありません。一般的に姓名判断が広く認知されており占いを通して触れる機会があったので何となく画数良い漢字じゃなきゃダメだなと勝手に思い込んでいる部分があります。と言っても占いを盲信するタイプでもないですし風水とかもあまり信じていません。
そういう類のものを気にするタイプは何が影響しているのかはわかりませんが、そもそも人前で名前を聞いて画数を調べたりする行為は失礼ですしあり得ないですよね😮💨なかなか香ばしい人だったんですね😅
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
一応ネットで1番最初に出てくるやつで調べましたが、そこまで気にしてません。
他の方法で調べたらどうせまた結果変わるんだし。
すごく子供好きな方に名前めっちゃ調べてつけた!って言われて話合わせるの大変だったの思い出しましたw
お友達はアレですかね、調べて結果が悪かったら変えた方が良いよと言ってくれるつもりだったんでしょうか😅それはそれで感じ悪すぎる
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
私も気にしないです!
人の名前その場で調べて何か言うのってめちゃくちゃ変わってますね😂
その友達は画数がいいのか分からないですが、そんな性格にならなくてよかったです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も気にしないですし、何なら「姓名判断気にするの?今の時代に?え、アホなの…」とすら思ってしまうタイプです😅
仏滅を避けるとかはわかります、避けたことによるデメリットとか何もないので💦
でも名前の漢字を占いで決めるって、例えば好きな字にならなかったり意味が微妙になったり他の字と合わせたらチグハグしたり、デメリットがあるのであり得ないと思ってます🙄
漢字ってただ音を表すのではなくそれぞれ意味がありますし、占いとは違って調べなくてもわかるものなので名前の第一印象になるなと思います🤔
なので意味とか字面より、根拠のない占いを重視する意味がわからないです😂
女の子だから結婚したら名字が変わる、男は一生そのまま、みたいなのも今は当たり前ではない古い考えですし、性別によって差をつけるのが兄弟姉妹差別みたいに感じるので、これも正直あり得ないなと私は思ってしまいます😣
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
画数気にするけど、自分の子の場合だけで、他人の子は全く気にしません。
名付けは、それぞれの親の価値観だと思うので、目の前で調べられるのはちょっとびっくりですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も画数気にしないです。画数を気にして変な漢字をつけるより読みやすい、わかりやすい漢字をつけたいからです。
実際、画数を気にして命名した友人の子供の名前は、名前につけるような漢字としてはあまり相応しいものではなく…といった経験談もあります。
他人の画数なんて調べませんし気にもならないです💦
その友人やばいですね😂その場で調べてそんなこと言うのは…
六曜も、自分の結婚式は仏滅は避けたいなーぐらいです。
もちろん、他人の挙式日の六曜は気にならないです。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にする人たちがいることもわかってるので、周りが不快にならないように…と気にするレベルです。
自分自身はまっっったく気にならないです(というよりそもそもそういう細かいことを気にするのが大の苦手です)💦😂
周りの人のイベントの六曜調べたこともないですし、もちろん子供の画数を調べたこともありません。笑
我が子ですらないです。笑
馬鹿にするつもりも否定するつもりもないですが、宗教と同じで人それぞれの価値観の問題なので…押し付けてくる人はちょっとお断りです😇
はじめてのママリ🔰
そうですよね🙃