※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫が赤ちゃんを抱っこしながら寝てしまい、首が曲がって苦しそうになることがあります。注意しても理解されず、腹立たしいです。どうすればいいでしょうか?

私がお風呂に入ってる間に何度も
旦那がコニーの抱っこ紐で
3ヶ月の赤ちゃんを抱っこしながら
ソファーに座って寝てます。
しっかり子どもを見ていない為、
子どもの首がグダっとなって
苦しそうにしている事があります。
「あ!抱っこしながら寝たら苦しそうだよ!」
と、言うと
「寝ようとしてるわけじゃ無いし寝たくて寝てるわけじゃ無いんだけど」
と、言われるんですが
何を言ってるのかわかりません。
「寝ようとしなければ寝て良いってわけじゃなく無い?」
というと、大きな声で
「わかったよ!」といって
子どもをソファーの上に下ろして
自分わ床で寝始めました。
その後、子どもが泣いても寝ながらトントンをして
自分は眠って、子どももそのまま寝ました。

腹が立って仕方がないのですが
どうしたら良いでしょうか。

〇〇しようとしてるわけじゃないんだから良いでしょ
みたいな事をよく言われるのですが
しようとしてなければ良いのでしょうか?
何を言ってるのか理解不能です。

コメント

はじめてのママリ🔰

確かによく分かりませんね😅
旦那さん目線だと、仕事で疲れてる中、帰ってきて泣いてる赤ちゃんのお世話をしてる事に対して、感謝の気持ちはないの?って感じなんですかね🤔??
抱っこひも自体を奥様が使い終わったタイミングで、どこかに片付けちゃうとかダメですかね☺️?笑

  • ママリ

    ママリ

    抱っこ紐隠すの良いですね!
    今度やってみます😂😂😂

    • 11月25日
ミク

えっ!?
うちの主人と似た事言っててめちゃくちゃビックリしてます!!

うちはヤカンでお茶を作ってすぐの熱い時にコンロの真下でよく子供を遊ばせてました。
主人は洗い物していて気づかなかった、ベビーゲート開いてるのも気づかなかった
と何度かあり毎回言い訳で
もちろん気づいてたらしない。
気づかなかった
と言って喧嘩になりましたね!

うちは
わかった。
したくてしたわけじゃないのね!
なら、お湯に手を伸ばして一生治らない火傷して子供に向かってその言葉言える?
死ぬ可能性もあるのに通夜の席で親戚の前でその言葉言える?
それだけ私に堂々と言えるってそう言う事だよね?

と話したら小さくなってました😆
そのくらい言っていいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    私もしんでからじゃ遅いんだよ!と言いますが分かってるよごめんね!!!
    と、なぜか納得してないけど謝ってやったみたいな態度されてむかつきます笑

    男の人特有なんですかね?笑

    • 11月25日
  • ミク

    ミク

    目の前しか見えてない感じは男性特有かもですね💧
    少し悪い未来の想像できないですね💢

    毎回、考えればわかる事で注意してますね😭

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    もう、伝えるのもしんどいですよね😨😨じぶんできずいてほしい。。。

    • 11月28日
ママリꕤ︎︎

ただ単に言い訳したいだけだと思いました🥹
自分がいない間だけは起きといて欲しいと伝えるのと、ソファーは寝返りで落ちるかもしれないので寝るなら赤ちゃんと一緒に布団で寝て欲しいです🥹

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそうです。。
    イライラしてしまいます笑
    言うのもしんどいです笑

    • 11月28日