
コメント

はじめてのママリ🔰
あえて生焼けにする作り方と
ガナッシュを入れる作り方がありますよね?
ガナッシュを入れていなくて
中がトロトロなら
生焼けにする方のレシピなので
しっかり焼けてはいないです💡
でもそういうものなので
卵が新鮮であれば
お腹を壊すことはないはずです😌

おせんべ
中がちゃんとしたガナッシュのレシピなら問題ないです。
ホケミレシピとかのガナッシュ作らない簡単レシピはただの生焼けです💦
-
はじめてのママリ🔰
簡単レシピの方です…😖
子どもが心配なので次からはガナッシュ作るレシピにします🥲回答ありがとうございます!!- 11月24日

ままり
小麦粉入ってますか??
小麦粉入れないレシピなら
生焼けだとしても
チョコとかバターとか卵とか
みんな生で食べられる物なので
大丈夫って認識です😇
(製菓学校行ってました🏫🍬)
-
はじめてのママリ🔰
小麦粉15g入れてます😭
知識がないのに安易に作って子どもに与えてしまい反省です😭- 11月24日
-
ままり
そういうレシピ出回ってますよね😭😭
食中毒にはならないと思いますが
(私も昔若い頃作って食べてたので笑)
今後はやめた方がいいかもです😭
そう言うのを知らないひとが
普通にレシピ発信したりしてて
そこも怖いですよね😭- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
作った人の口コミも多かったので何の疑いもなく作ってしまいました😖今のところ大丈夫ですがもう作りません😰教えて頂きありがとうございます😌🌷
受け取る側が気を付けないとだめですね😖- 11月25日
はじめてのママリ🔰
あれはあえての生焼けなんですね…!!
そういうものと教えていただき少し安心しました💦ありがとうございます😌