※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐱
家事・料理

10倍がゆの作り方について相談です。すり鉢で潰す前におかゆを作り、裏ごしする方が楽にできるかどうか知りたいです。ブレンダーはないので、すり鉢と茶こしのみで作っています。

10倍がゆの作り方についてです!


今日、10倍がゆを初めて作ったのですが、

おかゆを作る(炊いたご飯から)
すり鉢で潰す
茶こしで裏ごし

の順番でやった所めちゃくちゃ時間はかかるわ疲れるわで大変でした…笑


これって先にすり鉢でご飯を潰してからおかゆを作って、そこから裏ごしの方が楽にできるのかな~って思ってるんですがどうなんでしょうか?

みなさんはどうやって作ってますか??
ちなみにブレンダーは持っておらず、すり鉢と茶こしのみしかないです🥲

コメント

🪼

私はお粥からベビーフード頼りです笑

  • はじめてのママリ🐱

    はじめてのママリ🐱


    ベビーフードのおかゆ、簡単ですもんね~!
    買おうかなと思っちゃってます笑

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

おかゆ作る→裏ごしでしたと
すり鉢使ったら、餅みたいになりませんか?

  • はじめてのママリ🐱

    はじめてのママリ🐱


    確かに完成したものは水分なくてドロドロの餅でした笑
    今度は裏ごしのみで作ってみます😊

    • 11月24日