※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
子育て・グッズ

生後6ヶ月の男の子が、ミルクの飲みが悪くて悩んでいます。1日の回数や量についてアドバイスを求めています。

こんばんは⭐︎
生後6ヶ月の男の子がいます。
5ヶ月のくらい時から、とにかくミルクの飲みが悪いです。
なんとか1日200を4回飲ませてるのですが、、遊び飲みも激しく時間もかなりかかってです。
もっと間隔もあけると1日3回になってしまいトータル量が少なくなるし、、
もうどうしたら良いでしょうか?
アドバイスがありましたら教えて頂きたいです。

コメント

ぽろママ

5ヶ月ごろ1日トータル300くらいしか飲まなかった私の娘は、8ヶ月になってから1回で240飲むようになりました😂
途中で飲むのをやめたときは、とりあえず遊ばせて作ってから30分経った時点でもう一度飲ませ、飲まなければ捨てちゃってます。
そうするとたまに2.5-3時間くらいでお腹空いて怒るので、そうしたらまた作ってます。ミルクを飲むリズムを整えるのは諦めました😂

ちゃんと尿が出ているなら、無理に飲ませず本人にお任せでいいと思いますよ!

ラティ

1回の量を少なくして、回数を増やしてはいかがですか?🍼

はじめてのママリ🔰

うちは3ヶ月になる前からずっと調子良くて90とかで、回数稼ぎたくて無理矢理哺乳瓶を突っ込んで泣かせてました😭泣き終わると飲むので😅
最近は眠たそうにしている時を狙うと160飲めるようになったのでいいタイミング眠くなるように頑張ってます😂