
【家に遊びに来て欲しくない子供の友達どうする?】そういう子っています…
【家に遊びに来て欲しくない子供の友達どうする?】そういう子っていますか?いた場合、来て欲しくないから外で遊んでって言っていいですか?
娘の友達、小学生です。
家の中をぐちゃぐちゃに遊んで帰る子がいます。お菓子もポロポロこぼしまくり。
片付けようね!と言ったら「めんどくさー」とブツブツ言いながらやり始め、途中で「はい!おしまーい!外行こ!」ってなります。
お菓子は持ってきてくれるので、それと我が家も出したりで、必ず食べますが
手にポテチの塩とかついたままクッション触ったり、ウロウロしたりするのであっちこちに欠片とか落ちます。
躾が違うんだと思います💦どこまで許容すべきか、どこからはルールを決めるべきか…口うるさくして「遊ばない!」ってなっても困りますし😰
娘は好きで遊びたいみたい。我が強めの子なのでクラスではリーダー格。仲良しでいてくれるのは心強いですが…
ちなみに、家に帰らず直接来ることもあります。そいうのって皆さんならOKにしますか?
その子の家はOKにしてるそうですが、うちの子は1回家に帰ってから行ってねとルールを決めてます。それに対して「えー厳しいねー」と言われます
- はじめてのママリ🔰
コメント